初心者向けドルフロ編成

ドルフロ始めたばかりでどういう編成がよいか、おすすめの人形など。


結論から言うと、好みで大丈夫です。
HG縛りでも☆3以下縛りでもほとんどのステージはクリア可能なので、どんな編成を使おうが攻略は可能です。
でも「どんな編成でも大丈夫」と言われると逆に困る、という方向け。

  • 作る順番

AR部隊→(ごちゃまぜ部隊)→鉄血部隊→RF部隊→MG部隊
順番も好みで大丈夫ですが、まあ作りやすいと思われる順に(鉄血部隊は7ー5クリアが必要)。

AR部隊

f:id:fragilite:20211128210949p:plain
おそらく序盤は一番使いやすいと思われる部隊。
9戦役あたりまではこの部隊だけですべての敵を処理できます。
AR枠は好みがなければこの3人がおすすめですが、SMG枠は余裕があれば変更したいです。

またゲーム中でHGを入れるよう指示されますが、HGはレベル低いうちは弱いため夜戦以外でHGを入れるのはそこまで推奨しません。
変えるとしたらスコーピオンの枠をPPK、Mk23辺りに変更がおすすめです。

  • AR選択

f:id:fragilite:20211128211207j:plain
ARに関してはAR小隊の3人(M4A1、STAR15、SOPMOD)が将来的にも活躍するため、好みがなければこの3人の育成がおすすめです。
それ以外のARも☆5なら悪くないので、好みで入れ替えてもよいと思います。

ただし古い記事などではFNCなどの☆3ARがおすすめされていることが多いですが、個人的にはおすすめしません。
(昔はコアの入手率が低かったので☆5人形が育てにくかったですが、現在はコアの入手が楽になったためあまり強くない☆3を育てる利点が少なくなりました。)

  • SMG選択

f:id:fragilite:20211128212154j:plain
SMGに関してはステンは陣形が弱いため、あまりおすすめしません。
選択肢としては陣形が強いUMP45、入手時にレベル90のRO635(7-6クリア)が使いやすく、その他に製造で入手した適当なSMGもおすすめです。
ただしステンも耐久は悪くないので、そのまま使い続けても大丈夫です。

やや情報が古いですがSMGの陣形の強さランキング↓
fragilite.hatenadiary.jp
(ステンの陣形はめちゃくちゃ弱いです。)

ごちゃまぜ部隊

f:id:fragilite:20211128220937p:plain
2部隊が必要なマップで使う二軍編成。
1~2戦できれば問題ないので、任務で入手した高レベルの人形や、製造で入手した強そうな人形を適当に突っ込みましょう。
この部隊は最終的に解散しますが、育てたRFやMGを他の部隊にいれたり、レベルの高い人形は後方支援に回すと無駄がないです。

鉄血部隊

f:id:fragilite:20211129170035p:plain
7-5クリアから解放される部隊。
グリフィン人形と違い育成がすべて融合演習(専用の模擬作戦)で完結するため、育成がとても楽で強いです。
ただし資源消費は重いため、基本はグリフィン部隊中心に戦うのがおすすめです。

  • ユニット選択

f:id:fragilite:20211128215557j:plain
鉄血は現状、「マンティコアを1~2体入れ、余った枠にコスト上限まで適当に突っ込む」という編成方法が強いです。
そのため捕獲作戦でマンティコアが来たときは優先して入手したいです。
またボスとマンティコアはピーク0で問題ないですが、他の鉄血はピーク4にしないと弱いので、同種のものを優先的に5体集めたいです。

  • チップ選択

昼戦:奇襲行動+燃料充填or影響系どれか
夜戦:奇襲行動+夜戦視野
がおすすめです。
ただしチップはどれも強力なため、適当に選んでも大抵強いです。

RF部隊

f:id:fragilite:20211128223454p:plain
10戦役を超えたあたりから装甲が非常に高い敵が登場するため、ARだけで戦うのが難しくなります。
RFはこれらの装甲敵に強いため、10戦役以降やイベントでは重宝するでしょう。

RFは製造で出てくる人形に強いものが多いので、RFレシピで製造して入手した強いRFを編成するのがおすすめです。
またHGも製造やイベント入手の人形で強いものが多いため、入手の機会があれば入手しましょう。

一応初心者向けではないですが参考↓
fragilite.hatenadiary.jp

  • RF選択

f:id:fragilite:20211128222243j:plain
RFに関しては状況次第な人形が多く、☆5でも雑に使うと弱いものが多いです。
とりあえず☆3のM14が使いやすく割と強いため、迷ったらM14がおすすめです。
またカルカノ妹は出番が10戦役以降ですが、強敵を一撃で倒せるスキルを持つため、初心者の心強い味方になると思います。

  • HG選択

f:id:fragilite:20211129170321j:plain
HGは初心者のうちは使いにくいと思いますが、上級者ではよく使われるため育成しておきたいです。
基本的に火力や射速バフを与えられる人形が重宝され、人形によっては2~3体育成することもあります。
また耐久が不安であればHGの代わりにSMGや、SGを入れるのもありでしょう。

MG部隊

f:id:fragilite:20211128230946p:plain
MG部隊は9戦役のジャッジなど、特定の敵への対策編成です。
出番自体は少ないですが、ジャッジなどはMG部隊以外では勝てないため、育成を疎かにしているとどこかで詰む可能性が出てきます。
また模擬作戦の資料収集でスコアを縮めるのにも向いているため、AR部隊の育成にひと段落付いたら早めに育成するのもよいかもしれません。

MGはレアリティ詐欺の人形が多いので、「☆5より☆2の方が強い」という現象が起こります。
有難いことにミッション入手の「M2HB、M1918、LWMMG」は3体ともかなり強いMGなので、迷ったらこれらを育てるとよいでしょう。
ただしMGは最近強力な人形が追加されているため、製造やイベントで強力なMGを入手したらそちらを育成するのもよいと思います。

  • MG選択

f:id:fragilite:20211128232558j:plain
MGは序盤だと大きく差は出ないので、火力ステータスの高いMGなら十分なことが多いです。
まずは資料収集の「初級1秒以内、中級2秒以内、上級4秒以内」を目標にMGを育成していきましょう。
(注意点として、資料収集の初級ランキングではRFが使われていますが、ランキング狙いでない場合はMGを使います。)
また現状最強MGと言われているKordは製造では出ずイベントの掘り専用なので、入手の機会を逃さないようにしましょう。

  • SG選択

f:id:fragilite:20211128235210j:plain
SGは一部を除いて性能差はないため、何でもよいです。
装甲数値以下のダメージをすべて1にできるため、☆3SGでも耐久面は頼りになります。
またジャッジなど一部の敵にはSGが2人必要なので、最低でも2人はSGを育成しておきたいです。

まとめ

初心者向けに書いたつもりだったけど明らかに初心者が参考にするものではない気がする謎記事。
とりあえず鉄血部隊が強いのと、強いRFが大体製造産なのでRFレシピ回しましょう、という話。

コラボ人形考察(邪神ちゃん)

ドルフロの邪神ちゃんドロップキックのコラボ人形の評価、使い道など。

  • 邪神ちゃん

f:id:fragilite:20211122183435p:plain
おすすめ:★★★☆☆

榴弾系SMG。
スキルだけでなく通常攻撃も榴弾判定となり、集団戦では割と強い。
また陣形の火力バフがかなり高い(全人形1位)ため、榴弾ARなどと組み合わせて殲滅するのもよいだろう。

ただし攻撃モーションの関係でコントロールがしにくく、スキルのシールドもあまり強くないため耐久は不安。
また最近はベクターなどの榴弾SMGが使われる機会も少なく、環境にもあまりあっていない印象。

  • 花園ゆりね

f:id:fragilite:20211122190423p:plain
おすすめ:★★★☆☆

短期戦も長期戦もそこそこのMG。
ステータスが高いため短期戦も長期戦もそこそこ強く、パッシブスキルはランダムであるもののどれも悪くない性能。
また陣形バフも防御15%あるのが嬉しい。

総じてスペシャリストには負けるものの、陣形やステータスの高さ、珍しいスタン持ちなどから悪くないMGという印象。

  • ミノス

f:id:fragilite:20211125183819p:plain
おすすめ:★★★☆☆

条件次第で高火力のスキルと、リロードごとにシールドを張れるSG。
タックルは火力が高いが範囲が狭く、ミノタウロスやグラディエータなど近づいてくる強敵用という感じ。
またシールドは数値も高く便利だが、リロード毎なので使用まで10秒程度必要と回転率は悪い。
と、トップクラスのSGではないが、そこそこ性能はよいので序盤にSGが不足するなら有効に使えるだろう。

f:id:fragilite:20211125190415p:plain
おすすめ:★★★☆☆

デバフとスタン持ちのAR。
スキルの性能は悪くないが、火力を求められるARで火力を伸ばせないのが難点。
またスキルの特性からややザコ敵向けで、また石化は1回のみなため考えてスキルを使う必要がある。
使うなら3ARなどで数値不足を補い、デバフと石化を使い分けられると強力だろう。

  • ぺこら

f:id:fragilite:20211124183750p:plain
おすすめ:★★★★★

高防御やバフメタのRF。
独特な強みを持つが、編成難易度が高く、使う場面もかなり選ぶRF。

前提として5つのバフがないと攻撃ができないため、バフスキルと組み合わせて使う必要がある。
パイソンやキャリコMOD、妖精天賦などを組み合わせれば開幕から攻撃が可能だが、☆5妖精やMOD人形が前提となり編成難易度は高い。
一応初心者でもぺこら+4HGなどにすれば攻撃させること自体は可能。

また攻撃させるのにお膳立てが必要なのに対し、DPSはIWS程度と特別高くない。
真価を発揮するのはシールド敵(パトローラー、オルトロスなど)、高防御敵(現在該当なし)、バフスキルを持つ敵(ミノタウロスなど)など。
総じて使いにくい上に使いどころも少ないRFだが、今後の敵のインフレに合わせて強さを発揮できるメタRFと言えるだろう。

  • 浩二(妖精)

f:id:fragilite:20211124191910p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

敵味方問わず、大きく射速と耐久を下げる妖精。
ARやRFはデメリットの方が大きく、基本的にMG専用の妖精になるだろう。
ただし妖精のステータスバフが低いため、MG部隊でもそこまで強くはない。

  • 専用装備

・邪神ちゃん専用:榴弾ダメージを上げられるため、余裕があれば入手推奨。
・ゆりね専用:火力貢献が大きいため、使うなら優先したい。専用装備のおかげで現在ステータスがMG最強となっている。
・ミノス専用:そこそこの回避を盛れるため、余裕があれば入手推奨。
メデューサ専用:現状は非常に強力な装備。そのため使うなら入手推奨。
・ぺこら専用:割と強い装備。ぺこら自身が強いため、優先したい。
今回の専用装備はどれも強いが、絶対に必要な装備はない印象。
強いて言うなら純粋に人形がぺこら専用装備と、ステータスと陣形で使いやすいゆりね専用装備の優先度は高い。

掘り(復刻人形)

復刻人形なので簡潔に。

  • UKM2000

f:id:fragilite:20200322112746p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

中途半端な夜戦MG。
昼戦ではスキルが弱く、夜戦時は命中というあまり欲しくないバフ。
ステータスは高めなため、強いMGが手に入るまでの繋ぎとしては悪くないだろう。

  • Lusa

f:id:fragilite:20211125181340p:plain
おすすめ:★★★☆☆

強い陣形と変わったスキルを持つサブタンクSMG。
AR部隊にもRF部隊にも悪くない選択肢だが、最近はP22やウェブリー、ストームやHSなどの強力なHGに場所を奪われがち。
スキルが珍しい挑発効果を持つため、コイオスなど最近の敵の対策として使えるかもしれない。

  • JS05

f:id:fragilite:20200322112044p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

貫通型のRF。
ただし貫通の性能は悪く、範囲がスカスカで全然ダメージを出せないことが多い。
漢陽など強力な貫通型RFも登場しており、正直仕様変更などが来ない限りは厳しい性能という印象。

  • ART556

f:id:fragilite:20200322111930p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

まあまあなバランス型のAR。
ステータスが低めで、スキルの発動が遅いため短期戦に弱く、長期戦も並の性能。
初心者のうちは十分使えるが、ランキングなどではあまり選択されないAR。

  • パイソン

f:id:fragilite:20200322113249p:plain
おすすめ:★★★★★

バフに反応し味方をバフするHG。
カルカノ姉やデザートイーグル、M500などと相性が良く、今後のバフ反応人形との組み合わせも期待できる。
HGや特定人形を多く使うため初心者には扱いにくいが、中上級者なら必ず持っておきたいHG。

まとめ
  • どれを入手すべき?

ぺこらとぺこら専用装備は入手推奨です。
使いにくいRFですが性能は独特で、コラボ人形のため復刻もしにくいです。

他の人形は必須ではないものの強いものが多いため、余裕があればすべて入手するとよいと思います。
また専用装備もどれも強いため、使う人形のものは全て入手推奨です。
また復刻人形ではパイソンが有用なため、持っていないなら入手推奨です。

  • イベントの難易度は?

コラボの難易度は低めなため、1部隊の人形レベルが70くらいあればクリアできることが多いです。(90まであげれば余裕かと思います。)
ドルフロは通常・緊急戦役をクリアすると作戦報告書がもらえるため、始めたばかりでもレベル上げは容易です。
今回EXもそこまで難しくない印象なので、余裕があれば挑戦するのもよいでしょう。
(キャラなど重要な報酬は全てノーマルで入手できます。)

ただし最後のボスは知識があるか、ある程度育った部隊でないと厳しい印象です。
対処法としてはゾンビアタックかARのタゲキャンが一般的かと思います。

  • 初心者向け入手方法

邪神ちゃん、ゆりね:デイリーで毎日60個メダルで集める
最初:通常の「魔女の登場」がおすすめです。NPCの邪神ちゃんだけで勝利できるため、これを毎日10回繰り返す。
?マップ解放後:EXの「邪神ちゃん前線∞EX」がおすすめです。ターン終了だけで勝利でき、毎日4回繰り返せば集まります。

メデューサ、ミノス:周回
通常の「邪神ちゃん前線∞」の上ルートが一番楽です。
敵はあまり強くないため、ある程度育っていれば余裕だと思います。

ぺこら:最終マップクリア
恐らく入手難易度が最も高いです。
最終ボスが非常に強いため、部隊の育成はなるべく進めておいた方がよいです。(できればレベル90の部隊が欲しい)
ある程度育った部隊があれば、下記のゾンビアタックで無理やり攻略可能。

  • 対最終ボス

・ゾンビアタック
挑戦してボスの体力を削る→負けたら修復して挑戦
を繰り返す方法です。
ターン制限などはないため、育成が進んでなくてもちまちま体力を削ていけばいずれは勝てます。
ただし快速修復契約と資源切れにはご注意を。

・ARのタゲキャン
ボスはボスの呼ぶ鬼が厄介なため、ボスより先に鬼を処理しないと部隊が壊滅します。
ARが前列を狙うことを利用し、ARでターゲットを切り替えることで優先して鬼を処理できます。
やり方としては「ARを少し動かしてターゲットをリセットする」か「SMGをあらかじめ前に出し、鬼が来た時にSMGを下げてボスを射程外にする」の2種類です。
(言葉で説明しにくいのでだれかの動画みるのがおすすめです。必要そうなら動画撮ります。)

鉄血ユニット考察(SP914区域)

SP721司令室の鉄血人形の評価、使い方、どれを優先すべきかなど。
f:id:fragilite:20211112170407p:plain
・ボス:イントゥルーダー
・前回から追加:タランチュラ、ダイナゲート

  • 雑な優先度
イントゥルーダー マンティコア
イェーガー
ストライカ ニーマム
イージス タランチュラ リッパー ヴェスピド ガード スカウト プラウラー ダイナゲート
ブルート ドラグーン

万能:マンティコア
アタッカー:イェーガー、ニーマム>ストライカー>その他
タンク:イージス>その他
編成次第で有用:タランチュラ、ダイナゲート

※前回からあまり評価が変わってないので追加分のみ。
↓前回
fragilite.hatenadiary.jp

  • イントゥルーダー

f:id:fragilite:20211112171323p:plain
ボスの中での優先度:C※

専用編成を組み、かつ特定の相手にのみ強いボス。
限定的な状況であれば強いボスなのは間違いないが、編成難易度と汎用性を考慮すると優先度はそこまでな印象。

編成は理想はタランチュラを8体、妥協はダイナゲート7~8にプラウラーを加えた編成になる。
後者はまだしも前者は☆2ユニットを40体捕獲する必要があり、のんびりそろえるか課金して一気に集めるしかないだろう。
ここまで組んでも特定の敵に強い、という利点しかないのが痛い。
タランチュラとダイナゲートの破甲が低い関係で、装甲敵に弱いのも難点。

総じてボスの中で優先度は下げているが、刺さる場面は強く、ランキングなどで差を付けたい場合や、イントゥルーダーが好きなら頑張って専用部隊を組んでみるのもよいだろう。

  • タランチュラ

f:id:fragilite:20211112173510p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

近接型のアタッカー。
火力は鉄血ユニット最上位に対し、耐久は鉄血ユニット下位という極端なステータスを持つ。

主にボス以外タランチュラを詰め込み、範囲攻撃を持たない敵に物量でゴリ押す編成が考えられる。
タランチュラは編成に多いほど良いが、上記のように入手難易度が高いため、揃うまではダイナゲートなど他のユニットで妥協するのもよいだろう。

  • ダイナゲート

f:id:fragilite:20210917185005p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

雑に言うと劣化タランチュラの近接型アタッカー。
火力は十分高いが、耐久がタランチュラ以下の紙耐久なのが痛い。

主に入手の大変なタランチュラの代用ユニットになるだろう。
今月中にイントゥルーダー部隊を完成させるなら恐らく10万近くの出費が必要になるため、普通にプレイするならしばらくはお世話になるユニットかと思われる。

f:id:fragilite:20210917184515p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

今まではあまり使い道がなかったが、タランチュラ・ダイナゲートのバフ役としてそこそこ優秀。
☆1で入手も楽なため、こちらもタランチュラの代用として使えるだろう。
タランチュラ・ダイナゲート7+プラウラー1でDPSはあまり落とさず、回避バフも撒けるのが利点。

  • まとめ

・イントゥルーダーは入手すべき?
取るなら取る、取らないなら取らないの2極端になります。
イントゥルーダー部隊は完成すればDPSが高く、他と差別化できるため入手する利点はあります。
しかし制作コストは高く、汎用性も低いため少なくとも初心者にはおすすめしません。
ランキングなどで少しでも差を付けたい上級者や、イントゥルーダーが好きな方は優先してもよいかもしれません。

・ザコ敵の優先度は?
マンティコア>イェーガー>その他☆1>(リセット)>ニーマム>その他☆2
という感じでよいかと思います。
イントゥルーダー部隊を作る場合はタランチュラの優先度を上げてもよいと思いますが、タランチュラを優先しすぎると他のボスやマンティコアなどの入手数が下がる可能性があるので注意。

・鉄血編成はどうすべき?
スケアクロウ・エクスキューショナー・ハンター+マンティコア2+イェーガー1
スケアクロウ・エクスキューショナー+マンティコア1+イェーガー2+ニーマム1
スケアクロウ・エクスキューショナー+イェーガー4+ストライカー1+ニーマム1
イントゥルーダー+タランチュラ・ダイナゲート8
イントゥルーダー+タランチュラ・ダイナゲート7+プラウラー
などなど。

ドルフロ新人形考察(SIG MCX、デ・リーズル、RPK-203、PPD-40)

ドルフロの新人形の評価、使い方、製造すべきかなど。

  • SIG MCX


おすすめ:★★★★☆

必中+デバフスキル持ちのデバフ型AR。
UMP9の閃光とUMP45の煙幕を同時に広範囲に撒くようなスキルで、敵を大きく足止めできる。
基本的に火力の低いARは評価されない傾向にあるが、足止め性能が非常に高いため実践でも使われる可能性が高い。

本人の火力は低めなため、相方はある程度DPSが高い人形か、3ARや数値の高いARと組み合わせてDPSを補いたいところ。
またその特性からボスや閃光弾が効かない敵には弱く、ザコ敵向け。
またADS同様、赤豆などに強いという利点があるため、どこかのランキングで悪用されるかもしれない。

  • デ・リーズル


おすすめ:★★★★☆

サポート型のRF。
本人のDPSは低いが、ダメージ増加スキルとHGとRF両方に対応の陣形が魅力。

陣形がRF対応な上に15%と非常に高く、カルカノ妹やM200などの人形の回転率を上げられると強力。
カルカノ妹とウェブリーを組み合わせてカルカノ妹のスキルを4秒まで短縮し、ミノタウロスヒドラなどを一気に処理する戦略も考えられる。
ただし本人のDPSは低いため、3RF編成で他のRFでDPSは補いたいところ。

  • RPK-203


おすすめ:★★★★☆

雑に言うと、2~3番目に強い短期決戦用MG。
スキルはどちらのモードも強く、パッシブスキルのデコイも強力。

射撃持続モードはRPK16同様リロードなしで打ち続けられ、DPSはRPK16とほぼ同じ。
強襲射撃モードはスタッカート以上のDPSを序盤に叩き出せ、資料収集などの短期決戦で強力。
また5秒だけ強襲射撃モードで戦い、6秒以降は射撃持続モードに切り替えリロードなしで戦い続ける、といった使い方も可能。
総じて短期決戦では強力な人形といえる。

パッシブのデコイもスキル回転率は悪いものの性能は悪くなく、敵によってはシールドスキル以上に有用なスキルとなる。
陣形の防御バフが12%とやや低めなのが気になるが、SGへのサポート性能も高いMG。

  • PPD-40


おすすめ:★★★★☆

サポートバフ型のSMG。
スキルの火力バフはコルトやK5などと同じ倍率であり、HGのように扱える。
耐久もUMP45(MOD前)やステン(MOD前)くらいあり、陣形も範囲が広く使いやすい。

またパッシブで自身の火力を上げられるが、こちらは倍率が低く、元のステータスも低いためあまり意味がない。
上記のように味方バフだけで十分優秀なので、HGのようなバフ要員として考えるのが良いだろう。

  • まとめ

・どのレシピで製造すべき?
今回の新人形はどれも強いため、どのレシピで回すのもありだと思います。
性能で言えばRPK203が最も使いやすく強いと思いますが、そもそもMG自体の使いどころが少ないのが難点です。
SIGMIXやデ・リーズルも編成次第で強力なため、ARレシピやRFレシピもありでしょう。
ただしPPD40は☆4なため、この中では優先度は低いかと思います。

・今回製造すべき?
必須な人形はいない印象ですが、優先度は高いかと思います。
癖は強いですが4人形とも強く、ユニークなので今後有用に使える場面はあるかと思います。
イベント予定も年始の製造確率アップまで時間はあるため、今回の製造で出なかった人形を年始の確率アップで狙うのもありでしょう。

ドルフロテンプレ編成2

ドルフロのよくある編成を簡潔に。
以前の記事の内容が大分古くなってたので改訂版。

↓その3(AR新装備と鉄血追加したもの)
fragilite.hatenadiary.jp

↓RFだけ少し詳しめに。
fragilite.hatenadiary.jp

AR部隊
  • AR全般

得意:鉄血などの集団戦、非装甲の正規軍、夜戦の回避敵
苦手:装甲の高い敵

AR選択:DPSなら89式かAR15、対オルトロスならG11かAN94かAR15かK2、対集団戦なら榴弾AR(特に416、SOPMOD)、場面によってはRFBなど。
SMG選択:ある程度自由だが、対ザコならUMP45、対ボスならCMSや回避SMG、ランキングではフォースシールド持ちが採用されることが多い印象。
HG・サブタンクSMG選択:陣形やスキルがある程度強いものなら何でもよい。

  • M4A1+AR15


得意:対ボス、ARで勝てる敵全般

DPSが高く、スキルシナジーもある組み合わせ。
ボスからザコまで幅広く戦え、低難易度マップであればこの部隊だけで戦える。
特に始めたばかりならこの編成を組むことを目標にするのがおすすめ。

  • 連撃AR


得意:対オルトロス

射速と連撃スキルにより無駄が少なく、数の多い敵を処理するのに向く組み合わせ。
特に正規軍のオルトロスに強く、装甲を持たない相手ならボスからザコまで幅広く戦える。
特にランキングで使われることの多い編成という印象。


得意:鉄血などの集団戦

範囲攻撃である榴弾スキルを採用した編成。
特に鉄血・ゾンビ・ナイトメアなど、敵の数が多い時に刺さる編成。
逆に敵がボスなど単体の場合は弱いので注意。

  • 夜戦AR


得意:夜戦の装甲敵

夜戦で高火力になるグローザ、9A91などを採用した編成。
本来ARは装甲敵が苦手だが、夜戦ARや火力HGのスキルの組み合わせにより無理やり突破できる。
序盤の夜戦ではすべての敵を対処できる。

ただし高難易度マップの装甲が極端に高い敵には勝てないので注意。
正規軍やパラデウスは装甲が200以上の敵が多いため、基本的には対鉄血用と考えておくとよいだろう。

  • M4システム


得意:短期決戦

強力なM4のMOD2スキルをHG4人で補強する編成。
M4のスキル2の火力が非常に高く、ボスもザコも装甲敵もすべて処理できるスペックがある。
HGの撤退が前提となるため、挑発妖精など壁役を他に用意すると安定する。

RF部隊
  • RF全般

得意:鉄血などの集団戦(一部のみ)、装甲敵
苦手:鉄血などの集団戦(例外あり)、夜戦の回避敵

HG選択:どちらかと言えば射速HGを重視したいが、そこまで意識しなくても問題ない。特に火力HGはユニークスキル持ちが多いため編成次第。
射速HG:キャリコ>スチェッキン、HS>クレア、PPK、57
火力HG:Mk23、HP35(夜)、ストーム、P22、コルト、ウェブリー>ジル、コンテンダー、パイソン、グリズリー、K5
RF選択:集団戦なら漢陽かKSVK、対強敵ならカルカノ妹、その他状況次第でM200、NTW、竹槍RF。迷ったらWAやIWSなど。

  • カルカノ妹+α


得意:高体力の非エリート敵

エリートでない敵を一撃で葬り去るカルカノ妹を採用した編成。
ガンダムミノタウロスなど、高難易度マップの厄介な敵を問答無用で処理できる。
カルカノ妹以外の枠は自由。

  • KSVK+デバフ


得意:鉄血などの集団戦

範囲攻撃で敵を一掃する編成。
KSVKはデバフに反応するため、開幕からデバフを撒けるユニット(HP35(夜)、キャリコ(青)、海辺妖精、2B14など)があると心強い。
RFは基本的に集団戦が苦手だが、この編成は集団戦が圧倒的に得意で、対装甲も難なくこなせる。

  • M4+RF


得意:敵全般

ARであるM4との組み合わせ。
M4だけでは処理が遅れるガンダムなどをRFで処理できるため、上記M4システムより安定した編成。
装甲敵も集団戦もボスも得意で、大抵の敵はこの部隊だけで戦える(強いて言うなら正規軍がやや苦手)。

  • SG+RF


得意:ガンダム+ザコ、ウーラン、グラディエータなど

火力の高いRFと、耐久の高いSGの組み合わせ。
陣形効果は合わないが、それでも戦役攻略やランキングでしばしば使われる編成。
主にウーランなどRFで耐久戦をやる時や、ガンダム+ザコのような強敵をRFで処理できる時に有用。

  • カルカノ姉+パイソン


得意:DPSでゴリ押せる敵

バフを与えるカルカノ姉と、バフに反応して周りにバフを撒けるパイソンの組み合わせ。
現状DPS最強クラスの編成であり、ギミックなどがない敵なら大抵ごり押しで勝てる。

  • カルカノ姉+パイソン+M500+キャリコ


得意:火力が低い相手

上記の姉+パイソンにM500を加えたもの。
M500はバフに反応してシールドを張れるため、組み合わせることにより無限シールド生成器と化す。
完成すると常に75のシールドを張り続けられるため、並の攻撃はすべて防げる。
開幕移動することも多いため、移動バフがあり性能も高いキャリコもできれば採用したい。

  • 竹槍


得意:パトローラー、(使い方次第で)ミノタウロスなど
苦手:鉄血などの集団戦(RFの中でも特に苦手)

チャージ系必中スキルを中心にした編成。
特にパトローラーなど、特定の敵に刺さる編成。
またスキルのタイミングを調整することでミノタウロスオルトロスなどのタイミングが重要な敵にも強く戦える。

なお勘違いした記述をたまに見かけるが、竹槍編成はボス用の編成ではない。
(ボス相手にもWAなどで普通に殴る方がダメージを出しやすい。)
最近のボスは勿論、デストロイヤーやアルケミストなどにも全く有効でないので注意。

  • デリーズル+2RF


サポート系RFであるデリーズルを採用した編成。
ダメージ上昇スキルとスキルCT減少の陣形により、他のRFがスキルを連発できる。
ただし陣形の形があまりHG+RF編成に向いておらず、画像のように無理やり2RFを陣形内に入れるか、1RFだけを陣形内に入れるかは迷いどころ。

MG部隊
  • MG全般

得意:簡単なマップ、MG特攻の敵(ジャッジ、グスタフなど)
苦手:難しいマップ

MG選択:MGは短期戦と長期戦で有用な人形がガラッと変わる。また防御バフが必要な場合は防御バフの高いMGを優先したい。
短期戦:Kord>M1895CB、RPK203>PKP、RPK16、M1918>スタッカート組、ルイス他
長期戦:ネゲヴ>>88式、ZB26、ルイス>M1918>その他
SG選択:SAT8、DP12、M500、LTLX7000>その他

  • MG基本形


得意:弱い相手

短期決戦最強のMGと、火力が低い相手を完封できるSGの組み合わせ。
簡単なマップの攻略には圧倒的に楽。
ただし難しいマップになると短期決戦では終わらず、SGの装甲が貫通されるなど敵次第なことが多い。

  • MG耐久


得意:ジャッジ、ピクシス、ウーランなど

主に特定の敵への対策編成。
ジャッジなどのSGでないと耐えられない敵に対して、MGで防御バフを与えSGに耐えさせる。
特定の敵には刺さるが、MG本来の持ち味である短期戦の強さが薄れているので注意。

  • タンクバスター


得意:テューポーン、グスタフ、模擬作戦

こちらも特定の敵への対策用編成。
超短期で決着を付けたい相手を速攻で倒すことに特化した編成で、ランキングでたびたび出てくる。

また資料収集なとのタイムアタックにも向いている。
初心者でMGを育てていない場合も、最低限資料収集の理論値スコアが出せるようになっておくとよい。

HG部隊
  • HG全般

得意:パトローラー、アレス
苦手:装甲敵、短期決戦、ターゲットが重要な場面

  • 5HG基本形


得意:パトローラー、アレス

シールド特攻であるデザートイーグルを中心にした編成。
パトローラーやアレスなどARやRFで苦戦する強敵を楽に処理できるため、初心者でも組む価値はある。
デザートイーグルとパイソンは確定、他は自由枠。

またDPSも並のAR部隊程度はあるため、他の鉄血や正規軍、パラデウスともある程度戦える。
ただしAR以上に装甲敵が苦手なことが多く、またターゲットがランダムなので厄介な配置の敵には弱い。

妖精選択

AR部隊:指揮、空挺、砲撃(夜)、挑発、双子、海辺
RF部隊:指揮、空挺、勇士(姉パイソン)、挑発、双子、海辺
MG部隊:指揮、空挺、砲撃、海辺、装甲(特定敵)
HG部隊:指揮、空挺、砲撃、勇士、挑発、双子、海辺
状況次第:照明、空挺、工事、地雷、連撃
妥協:捜索、空襲、激怒、勇士
天賦:激昂>殺傷Ⅱ>殺傷Ⅰ>その他
天賦(装甲妖精):激昂、防護Ⅱ>防護Ⅰ、強靭>その他

まとめ

とりあえず戦役攻略やランキングで使われたもの、使いそうなもの、環境に合いそうなものを。
現状のドルフロは敵次第で編成が変わることが多いため、参考程度に。

パトローラーの戦闘サンプル

第四回戦区の核心戦区8でのパトローラーとの戦闘例、軽い編成や対策など。
動画多め。

※↓過去記事(理論メイン)
fragilite.hatenadiary.jp

  • 基本事項

f:id:fragilite:20210510025832p:plain
・スキルのタイミングが重要なため、スキルオートはオフにして、特定のタイミングでオンにするのが基本
・竹槍編成が基本だが、対策方法は色々ある

パトローラーは他の敵と違い、対策方法をわかっていないと文字通り「詰む」相手である。
そのため最低限、対策用の編成と、スキルを使うタイミングは把握しておきたい。
また核心戦区8のパトローラーは昼戦なので、WAなど普通のRFでもシールドが剥がれた瞬間スキルオンにすることで勝てなくもない。

  • 竹槍編成

youtu.be
操作難易度:★★☆☆☆
操作:戦闘開始時スキルオートオフ→シールドが剥がれたらスキルオートオン

恐らく一番基本的な対策方法。
スキルはオートをオフにして、パトローラーのシールドが剥がれたらオンにするとよい。

編成は2RF+3HGまたは3RF+2HGが基本。
RFはM200>大竹槍(NTWなど)>Kar>小竹槍(春田など)、カルカノ妹>その他RFという感じ。
HGは火力が上がるスキル持ちならどれでもよいが、射速HGはあまり適していないので注意。
妖精は被弾を抑えるなら挑発妖精、それ以外だと指揮、砲撃妖精などバフが強いものを選びたい。

  • M4システム

youtu.be
操作難易度:★★★☆☆
操作:HG2人のスキル発動→HG2人撤退→M4と他HGのスキル発動

M4A1(MOD2)のスキル2を活かした編成。
若干操作は複雑だが、攻略などでもよく出てくる動きで、時間の余裕もあるため慣れたら簡単。

編成はM4+4HGか、上記のRFを加えM4+竹槍RF+3HGでもよい。
HGはM4単体の場合は射速HGでも火力HGでもどちらでもよい。

  • DE+パイソン

youtu.be
操作難易度:★☆☆☆☆
操作:なし(スキルオートオンで戦闘するだけ)

デザートイーグルのシールド貫通性能を活かした編成。
編成の難易度はやや高いが、通常の戦闘と同じく操作は一切必要ないのが利点。

編成はデザートイーグルが必須、パイソンは優先度が高く、他は射速HGでも火力HGでもよい。

  • LTLX

youtu.be
操作難易度:★★☆☆☆
操作:最前列に人形を配置せず、歩き終わってからLTLXを前に出す

LTLXのシールド、バフ消去スキルを利用した編成。
シールドやバフが無ければパトローラーは弱いため、RFでもARでも適当に殴れば落とせる。

注意点としてはLTLXの攻撃範囲が約2マスくらいなのでパトローラーの位置次第では攻撃が届かない。
対策として動画のようにLTLXを2列目に配置して部隊を前進させてから、LTLTを1列目に動かすとスキルの攻撃範囲内に入る。
またバフを一時的に取り除くだけなので、一定時間後にまた回避バフやシールドを張る点も注意。

  • カルカノ姉+パイソン(DPSのごり押し)

youtu.be
操作難易度:★☆☆☆☆
操作:なし

DPSの高い編成ならシールドごと本体を吹き飛ばせる。
姉+パイソンに限らず、DPSの高いRF+HG編成ならどのような編成でも問題ない。

ただし人形や妖精、重装部隊の要求は高め。
簡単そうに見えるが高DPSだから成せる技であって、並の編成では厳しい。
妖精や人形の育成に自信があるなら選択肢だが、あまり自信がなければ他の編成を目指す方がよいだろう。

  • まとめ

前回記事だと動きが分かりにくいと思ったので追記用の記事。
そんなに難しい操作は要求されないため、コントロールが苦手な方でもなんとかなると思います。

最新RFの編成

環境で強いRFはどのような場面で強いか、編成例など。

  • ※現状のRFの私的評価

f:id:fragilite:20211029020619j:plain
他の記事でも書きましたが、現状の個人的な評価はこんな感じです(M4は便宜上入ってます)。
以前まではDPSで比較していましたが、漢陽などDPSで評価しにくい人形が多いため感覚的な評価です。

  • カルカノ妹

f:id:fragilite:20200322112117p:plain
使いやすさ:★★★★★
得意:ガンダム、グラディエータ、ミノタウロスヒドラなど体力の高い敵
苦手:エリート(ボス、ウーラン、クラトスなど)

45倍という超倍率のスキルで、基本的に狙った相手を即処理できる。
自動で体力の高い敵を狙ってくれるため、何も考えずに使ってもガンダムなど厄介な敵を勝手に処理してくれる。
そのため初心者から上級者までおすすめなRF。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211029023142j:plain
基本的に誰と組ませても強い。
どのRFと組んでも、また射速HGとも火力HGとも相性が良い。
そのためガンダムなどに苦戦したらとりあえず編成に突っ込んでみてもよいだろう。

  • 漢陽88式

f:id:fragilite:20210312132001p:plain
使いやすさ:★★★★★
得意:鉄血などの集団戦、夜戦の強敵
苦手:昼戦の強敵

敵の数が多い場面で強い珍しいRF。
鉄血など数で押してくる敵に強く、またDPS自体も高いため装甲敵やボス相手でも強い。
入手確率が低い点やMOD条件などのハードルはあるが、こちらも初心者でも扱いやすいRF。

注意点として昼戦の集団戦は強く、昼戦の強敵戦は弱い。
夜戦スキルだがRFの命中の関係で、実は昼戦の集団戦が一番得意まである。
逆に昼の敵単体だけは弱いので注意。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211029225845j:plainf:id:fragilite:20211029230303j:plain
カルカノ妹同様、編成の自由度は高い。
またその特化した性能から、漢陽システムのような編成も組めなくもない。

  • KSVK

f:id:fragilite:20210930201720p:plain
使いやすさ:★★★☆☆
得意:鉄血などの集団戦、リンク数の多い相手
苦手:後列が厄介な配置

M4の復讐砲のような、疑似榴弾スキルを持つRF。
ARの榴弾スキルのように、敵が密集した場面や、リンク数の多い敵に強い。

注意点としてデバフに反応するため、できれば味方のサポートが欲しいところ。
HP35(夜戦)やキャリコ(青マス)、海辺妖精のスキルなどを利用すれば開幕から榴弾攻撃が可能になり、敵を一掃できる。
ただしデバフスキル持ちは少なく、実践レベルとなるとさらに少なくなるため編成難易度は高め。

またRFに珍しい前列ターゲットとなる。
他のRFとターゲットが被らない利点もあるが、前列のガードなどの硬い敵を狙ってしまうというデメリットにもなりうる。
総じて強さは申し分ないが、編成や状況によって使うか考えるべきRFという印象。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211029044314j:plainf:id:fragilite:20211029044319j:plain
デバフスキルを持つ人形や妖精は必要になるが、それ以外の自由度が高い。
普通のRFと組み合わせてもよいし、漢陽と組んで範囲爆撃で一掃してもよいだろう。

デバフスキルは夜戦ならHP35が便利で(昼戦もあり)、青マス限定になるがキャリコもスキルが噛み合う。
妖精指令を気にしないのであれば、海辺妖精のスキルを使用するのが最も楽。
また重装部隊の2B14もデバフスキルを持つため、組み合わせて敵を一掃するのも面白い。

  • M4A1

f:id:fragilite:20200322112628p:plain
使いやすさ:★★★☆☆
得意:敵全般
苦手:なし

条件を満たせば火力約10倍の攻撃を連発できる化け物AR。
AR部隊でもそこそこ強いが、特にランキングではRF部隊に採用することが多い。

スキルは味方が3人以下が条件のため、HGのスキルを発動して撤退した後にスキルを使うと性能をフルに活かせる。
操作は若干複雑だが、通常マップでも楽ができるので初心者でも練習しておいて損はないだろう。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211029045015j:plainf:id:fragilite:20211029045019j:plain
編成はRF全般と相性が良いので、どのRFとも組み合わせられる。
(しいて言うならKSVKとターゲットが被るためDPS効率は落ちる。)
ただしHGの撤退が前提となるため、短期決戦を考えて編成したい。

HGは敵によって使い分けるのが理想。
射速HGが多いと鉄血など集団戦に強く、火力HGが多いと装甲敵に強くなる。
またアタッカーをM4のみにする場合は、相性の良いウェブリーを採用したいところ。

  • M200

f:id:fragilite:20200322112758p:plain
使いやすさ:★★☆☆☆
得意:回避の高い敵
苦手:鉄血などの集団戦

射速が固定されるが、高火力・必中攻撃を連発できるRF。
主に夜戦でガンダム+回避敵のような編成を倒すために採用される。

また対パトローラー性能がかなり高く、パトローラー対策として上位の性能。
竹槍スキルで倒すことを想定していると思われるが、必中攻撃を連発できるM200の方が数値が高い。

ただし射速が固定されるため、鉄血などの集団戦は他のRF以上に弱い。
また編成も射速HGを避け、全て火力HGで構成したいところ。
またスキルが後列ターゲットなため、前に来たガンダムを放置してしまうのも欠点。

回避が高い敵は他の人形でも処理できるため、総じてややランキング向けの性能という印象。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211108195338j:plainf:id:fragilite:20211108195224j:plain
HGをすべて火力HGにする関係上、編成はかなり制限がかかる。
キャリコ・スチェッキンなどRFと相性が良い人形とことごとく相性が悪く、必然的に相方のRFも考える必要がある。
カルカノ妹でスキルの狙撃時間を減らしながら打ち漏らしたガンダムを処理したり、処理が遅いのをSGの耐久で補うなど色々。

  • NTW

f:id:fragilite:20210722192204p:plain
使いやすさ:★★★☆☆
得意:中途半端に強い敵、アレス
苦手:鉄血などの集団戦

敵を倒すと連鎖して竹槍スキルを打てるRF。
敵が強いと倒せず連鎖しない、敵が弱いとオーバーキルや回避され意味がないと尖った性能。
イージスやケリュネティスあたりの若干強い敵を一気に処理できるのが魅力。

また珍しいシールド貫通スキルを持つ。
ただしオルトロスには意味がなく、パトローラーは通常の竹槍のように回避モード中にスキルを使えばよいため、現状は実質対アレス専用。

  • 編成例

f:id:fragilite:20211029163748j:plainf:id:fragilite:20211029045146j:plain
正直状況次第な人形なのであまり参考にならないが、一応編成例。
NTWは敵を殲滅できる性能ではないため、残った敵や耐久などを編成で補完したいところ。

  • カルカノ姉

f:id:fragilite:20200322112112p:plain
使いやすさ:★★★★☆
得意:DPSで押しきれる敵、(M500編成)火力の低い敵
苦手:ボス、ミノタウロスなどの軽減持ち、(M500編成)破甲持ち

パイソンと合わせて味方にバフを撒く、サポート系のRF。
DPSで見れば現在最強の編成。
パイソンは必須で、他のHGも固定化されやすいため編成難易度はやや高め。

またM500(MOD)の追加により、M500にバフを撒いてシールドを張り続ける編成も可能になった。
DPSは落ちるが、鉄血の集団に囲まれても無傷で勝てるのは利点。
どちらの編成も欠点はあるが、数値が高いため初心者が扱っても強い。

  • 編成例1(DPS最大)

f:id:fragilite:20211029045156j:plainf:id:fragilite:20211029212154j:plain
火力特化型編成。
カルカノ姉とパイソンは確定で、ストームとキャリコも優先度が高い。
他のRFは自由枠なため、IWSなどと組んでDPSのゴリ押しや、漢陽と組んで範囲攻撃を連発など編成の幅は多い。
数値が非常に高いため、並の相手なら文字通りごり押しで勝てる。

  • 編成例2(M500編成)

f:id:fragilite:20211029045159j:plainf:id:fragilite:20211029195500j:plain
M500を利用した耐久編成。
カルカノ姉とパイソンとM500は確定で、移動速度バフを与えるキャリコもほぼ確定。

陣形は大きく分けて2パターンあり、1つ目はそのまま戦うパターン、2つ目は開幕移動でカルカノ姉ーM500-パイソンを同一直線上に並べるパターン。
1つ目のパターンはDPSがかなり高いが、M500のシールドが甘いため被弾が増える可能性がある。
2つ目のパターンはM500が常にシールドを張り続けられるがDPSは大きく落ち、開幕移動が必須なため青マスでは使いにくい。

また入手順にも気を使う必要があり、1つ目は(旧)キャリコ>M500(新)、2つ目は(旧)パイソン、カルカノ姉>M500(新)にする必要がある。
M500が昔に入手した人形の場合、分解→復元で最近入手に調整するのも手。

  • 汎用RF

f:id:fragilite:20200322113318p:plainf:id:fragilite:20200322113326p:plainf:id:fragilite:20200322111722p:plain
f:id:fragilite:20211029202637p:plainf:id:fragilite:20211029202643p:plainf:id:fragilite:20200322112612p:plain
使いやすさ:★★★★★
得意:なし
苦手:ミノタウロス、パトローラー、鉄血などの集団戦、など

以前は編成の中心だった、DPSの高めなRF。
しかしカルカノ妹や漢陽88式など特定の場面で強力なRFが増え、またミノタウロスなどDPSの高さだけでは対処できない敵の登場により評価が下がった。

メインで使用することは少なくなったものの、上記RFの補完枠として採用される。
特にターゲットに癖のあるKSVK、DPSで押すカルカノ姉+パイソンの編成に入ることが多い印象。

  • 四式

f:id:fragilite:20200322112934p:plain
使いやすさ:★★☆☆☆
得意:鉄血などの集団戦(漢陽やKSVKほどではない)
苦手:DPSが必要な相手

勘違いされやすそうな性能なので一応。
漢陽と同じく貫通型のRFで、射速バフRFなので一見使いやすそうだが、DPSが☆2RF相当とかなり低い。
そのためDPSが足りずにガンダムが倒しきれないことも多く、また貫通も3回に1回で、攻撃が当たらない位置もあり、ザコ敵にそこまで強いわけでもない。
一応利点もある人形だが、貫通だから、射速バフだからと思考停止で使うと思った通りの働きができないことがある。

まとめ

編成例とかないとわかりにくいかと思ったので一応。
最近の人形は強いけど癖が強かったり、編成が重要な人形も多いので強弱だけでなく特性も理解しておいた方がよいと思います。

KSVKは組み合わせが重要で場面も選び、M200とNTWは敵に合わせて編成を考えないと性能を活かせない印象です。
逆にカルカノ妹と漢陽は比較的雑に使っても強く、カルカノ姉は編成さえ組めれば初心者でも扱いやすいです。

復刻人形考察(DJMAX)

ドルフロのDJMAXコラボでの復刻人形はどれを入手すべきか、評価、使い道など。
復刻イベントなので簡潔に。

ステージクリア報酬
  • クレア

f:id:fragilite:20200322112543p:plain
おすすめ:★★★★★

射速HG。
前衛向けの射速HGがかなり少ないため(キャリコ、PPK、アストラくらい)、射速バフが欲しいRF部隊では貴重な存在。
キャリコMODの登場により優先度は若干下がったが、2人目のキャリコとしてやDPSを集中させたい時などに有用な人形。

  • フェイル

f:id:fragilite:20200322112551p:plain
おすすめ:★★★☆☆

デバフ型のHG。
倍率は高いのだがターゲットが体力の高い敵を狙ってしまい、相手のアタッカーにデバフをかけられない場面が多い。
また命中デバフも刺さりにくい敵が多い。
性能は悪くなのだが、いまいち有効な場面がないHGという印象。

  • 専用装備

f:id:fragilite:20211028205504p:plainf:id:fragilite:20211028205511p:plain
おすすめ:★★★★★

それぞれクレア・フェイルの専用装備。
どちらも人形のスキルを強化する効果があり、クレアやフェイルを使う場合は必ず入手しておきたい。

  • スイ

f:id:fragilite:20211022202658p:plain
おすすめ:★★★☆☆

独特な点はあるものの、工事妖精の劣化に近い妖精。
倍率は工事妖精に比べ低く、また本体のバフも劣る。
一応1マス先に設置できるという利点があるため、どこかで使えるかもしれない。

f:id:fragilite:20211022203745p:plain
おすすめ:★★★☆☆

バフは強いがスキルは使いにくい妖精。
バフは指揮妖精に次ぐくらいの性能で、他の妖精が弱いならバフ目的で使える妖精だろう。
逆にスキルは特定位置をバフするが、毎回の移動が面倒で、また倍率もそこまで高くないため使いにくい。

  • セラ&ニーナ

f:id:fragilite:20211022204126p:plain
おすすめ:★★★☆☆

バフはまあまあ、スキルもまあまあな妖精。
スキルを発動すれば指揮妖精を上回る倍率で、初心者なら頼りになるだろう。
ただし1体しか入手できないため開発値が上げにくく、また最終的には劣化勇士妖精という立ち位置になりやすい。
なおKSVK(MOD)と相性がよいなど勇士妖精にはない利点もあるため、KSVKとの組み合わせや今後の新人形で光るかもしれない。

限定ドロップ人形

f:id:fragilite:20211022194030p:plain

  • TAC50

f:id:fragilite:20200322112309p:plain
おすすめ:★★★☆☆

不遇の竹槍人形、の中では使いやすい部類の竹槍RF。
開幕CTは竹槍の中でも早く、その割に倍率は竹槍上位。
パトローラーなど竹槍系スキルが有効な場面では使えるだろう。

  • PM06

f:id:fragilite:20200322112318p:plain
おすすめ:★★★☆☆

夜戦用の回避型SMG。
回避倍率自体はスオミと同じだが、開幕CTが4秒と短いのが利点。
回避盾自体がやや不遇ではあるものの、夜戦の代理人など回避が重要なボスには有効だろう。

  • 57

f:id:fragilite:20200322111653p:plain
おすすめ:★★★★☆

使いやすい射速HG。
陣形倍率もスキル倍率も高く、射速が不足しやすいHG+RF部隊では採用しやすい人形。
会心バフなためストームなどと合わせやすいのも利点。

  • KLIN

f:id:fragilite:20200322111938p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

雑に言うと、劣化ベクター
陣形やスキル倍率は高いため、初心者ならAR部隊のサブタンクとして採用できるだろう。

また久しぶりに復刻された人形である(前回は2年前くらい?)。
そのため欲しかった方はこの機会に掘っておくとよいかもしれない。

  • PSG1

f:id:fragilite:20200322111457p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

不遇な竹槍人形、の中でも不遇な竹槍RF。
ステータスやスキル倍率が低く、性能でみれば使うメリットはあまりない。

  • ファルコン

f:id:fragilite:20200322112802p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

変則的なスキルだが、端的に言えば弱い。
2回攻撃ごとにリロードを挟むため攻撃しない時間が長く、また射速バフと相性が悪くオーバーキルを多発するのが難点。
一応資料収集の初級ランキング用に使われることがあるが、資料の入手効率は悪いためおすすめはしない。

まとめ
  • どれを入手すべき?

クレアとクレアの専用装備は入手推奨です。
またコラボは復刻がしにくいため、可能であればコラボのキャラや妖精は入手しておくとよいと思います。
他は好みで大丈夫かと思います。

  • イベントは参加すべき?

報酬だけ見ればそこまで重要度は高くないイベントです。
性能的に強い人形は少なく、限定のクレアも現状キャリコの代用という扱いなことが多いです。
ただし難易度は低めでギミックも少ない(たしか)イベントと参加しやすいため、コラボ限定のものは入手しておくと後々後悔しないかと思います。

ドルフロ現状のアタッカーtier

個人的な強さのランキング(tier)、どれが強いか、環境にあってるかなど。
主観多め、とりあえずアタッカーのみ。

現状のドルフロはメタの比重が高いため参考になるかは微妙ですが、一つの基準として。

AR

f:id:fragilite:20211224182633j:plain
現在のARは(M4を除いて)対集団、対軍犬がメインとなるため手数が多い人形や、榴弾持ちのARの評価を高くした。
またAR15などのDPSも手数も多い人形によりDPSが高いだけのARや、416とSOPのような強力な榴弾持ちによりそれ以外の榴弾ARの評価は下げた。

  • M4A1

f:id:fragilite:20200322112628p:plain
RF部隊に出張することが多いためARという分類が正しいかは不明だが、とりあえず最強。
条件付きだがスキルの火力は圧倒的で、戦役攻略からランキングまで幅広く使われる。
最近はウェブリーの登場によりM4+4HGの編成も使いやすくなった。

  • 連撃AR(G11、AR15、AN94)

f:id:fragilite:20200322111519p:plainf:id:fragilite:20200322112641p:plainf:id:fragilite:20200322112154p:plain
DPSが高く、連撃により集団戦やオルトロスに強いAR。
数値で見てもAR上位で、敵が多い時や軍犬など手数が必要な時に有効なスキルを持つ。
また装甲敵に弱い欠点があるが、最近は装甲敵はRF任せにすることが多いため実質欠点もない。

  • 榴弾AR(SOPMOD、416)

f:id:fragilite:20200322112637p:plainf:id:fragilite:20200322113000p:plain
同じく集団戦用のAR。
特に鉄血SWAPは数が多い上に体力が高いため、それらを榴弾スキルで一掃できるのが魅力。
また軍犬に対してもシールドが剥がれたタイミングで榴弾を打つことで処理可能だが、タイミングはシビア。

  • 高DPSのAR(89式、AK12、AK15など)

f:id:fragilite:20200505121900p:plainf:id:fragilite:20211017204133p:plainf:id:fragilite:20200322112158p:plain
高DPSのAR。
ただしDPSは上記の連撃ARと大差なく、オルトロスや集団戦にあまり強くないデメリットが目立つ。
DPSが圧倒的に高い89式は評価できるが、AK12などのDPSもそこまで高くない人形は使う場面に困る印象。

  • K2

f:id:fragilite:20200322112054p:plain
短期戦で圧倒的に強く、またスキルが3連撃なので軍犬に圧倒的に強いAR。
対軍犬だけを考えるなら現状最適のARともいえる。
ただしDPS自体は低いため、数値が必要な場面では採用を考えたいところ。

  • RFB

f:id:fragilite:20200322111911p:plain
後列をターゲットにする珍しいAR。
地味だが敵によってはかなり有用で、敵のイェーガーや弓兵などを素早く処理したり、援軍を呼ぶボスなどの厄介な後列を処理できる。
ただしK2同様DPSは低いため、上記のようなDPSの高いARと組み合わせて数値不足を補いたい。

  • 夜戦AR(グローザ、9A91)

f:id:fragilite:20200322111506p:plainf:id:fragilite:20200322111502p:plain
夜戦で圧倒的な火力となるAR。
ただしDPS自体が高いわけではなく、最近はミノタウロスヒドラなど装甲の高い敵の登場により以前ほどの万能さはない。
初心者の夜戦攻略や、夜戦ランキングなどで装甲の低めなガンダムなどを無理やり処理するために採用される。

  • ADS

f:id:fragilite:20211017205311p:plain
悪用ができる榴弾AR。
普通に使うと並の榴弾ARという感じだが、足止め+スタンにより赤豆など通常勝てない敵を無理やり処理できる可能性がある。
初中級者は気にしなくてよいが、変なことをしたい場合は持っておきたいAR。

RF

f:id:fragilite:20211019033935j:plain
RFは特定の場面で強い人形が多く、状況によって部隊を編成するのが重要になる。
体力が高いザコがいるときはカルカノ妹、敵が多い場合は漢陽88式やKSVK、回避の高い敵を処理するときはM200、DPSが重要な時やM500と合わせて耐久するときはカルカノ姉、など。
また逆に汎用性の高いRFは編成のメインにはなりにくく、上記の補完という立ち位置になっている。

  • カルカノ妹

f:id:fragilite:20200322112117p:plain
強敵キラーのRF。
ヒドラミノタウロスなど他の人形が苦戦する敵を一撃で倒せるため、初心者から上級者まで頼りになるRF。
ただしエリート敵には弱く、最近ではウーラン、パトローラー、クラトスなどはエリートなので注意。

  • 漢陽88式

f:id:fragilite:20210312132001p:plain
貫通型のRF。
貫通の仕様上敵が多いほど強く、敵が多い場面ではAR以上の殲滅力を誇ることも。
また昼戦では高命中なため雑に使っても強く、夜戦ではスキルの倍率が高いため強敵にも強くなる。

  • KSVK

f:id:fragilite:20210930201720p:plain
M4のような条件付き疑似榴弾RF。
敵にデバフを与える必要なため編成は考える必要があるが、条件が整えばM4のようにガンガン敵を処理できる。
デバフスキルはHP35、キャリコ、海辺妖精あたりが汎用性も高く使いやすい。

  • M200

f:id:fragilite:20200322112758p:plain
射速が固定されるが、必中+高火力のRF。
特に夜戦のランキングなどで、装甲敵と回避敵を同時に処理できるのが利点。
またパトローラーに対しても強いため、案外使いどころは多い。

  • NTW

f:id:fragilite:20210722192204p:plain
シールド貫通+連鎖竹槍という変則的なRF。
数値にムラが出やすく、状況によっては並のRFだが、上手く竹槍が連鎖するとかなりの数値となる。
アレスなどシールド貫通が必要な敵や、連鎖竹槍で倒せる相手が複数いるときに強力なRF。
癖の強いRFの中でも特に癖の強い性能という印象。

  • カルカノ姉

f:id:fragilite:20200322112112p:plain
パイソンと組み合わせると高いDPSを出せるRF。
現在はストームと組んで高DPSでゴリ押す編成と、M500と組んでシールドを張り続け耐久する編成がある。
どちらも状況次第ではあるものの、数値が高いため初心者でも扱いやすい編成だろう。

  • 射速・火力RF全般(WA、リー、IWSなど)

f:id:fragilite:20200322113318p:plainf:id:fragilite:20200322113326p:plainf:id:fragilite:20200322111722p:plain
良く言えば汎用性の高いRFだが、現状はあまり利点のないRF、という印象。
状況次第のRFがどれかしら刺さるので、万能というのが利点としては薄くなっている。
ただしサブのRFを入れたい時やRFが不足するときは多いため、そのような場合に採用される。

MG

f:id:fragilite:20211017201859j:plain
MGに関しては用途が定まっていない印象で、現状は評価がしにくい。
ひとまずMGの強みである短期決戦に強いMG、次点でジャッジなど想定で長期戦MGを評価したが、環境によって評価が大きく変わる。

  • Kord

f:id:fragilite:20200322113020p:plain
貫通型のMG。
貫通範囲が広いため処理速度が速く、また短期決戦が得意なMGともかみ合っている。
なおスキルは強制手動で使わないと強さを発揮できないので注意。
(強制手動にした上、基本的にスキルは使用しない。)

  • M1895CB

f:id:fragilite:20200322113033p:plain
予備弾倉により15秒までリロードなしで戦える、短期決戦用MG。
「回避の無い敵単体への15秒以内の短期決戦」ならMG最強の性能となる。
なおこちらも強制手動でスキルを使用しないと性能を活かせないので注意。
(強制手動にした上、リロード前に一度だけスキルを使用するとよい。)

  • 短期戦用MG(PKP、M1918、RPK16)

f:id:fragilite:20200322111916p:plainf:id:fragilite:20200322112655p:plainf:id:fragilite:20200322113150p:plain
上記の2体には大きく劣るが、短期決戦で強いMG。
現在は上記の2体に加え、これらのどれかを採用するのが基本になるだろう。
PKPは短期決戦では強く、M1918は長期戦もそこそこ強く、RPK16は陣形で防御バフを撒けるのが利点という感じ。

  • 長期戦用MG(ネゲヴ、ルイスなど)

f:id:fragilite:20200322111431p:plainf:id:fragilite:20200322112741p:plainf:id:fragilite:20211017220244p:plainf:id:fragilite:20200322112425p:plain
長期戦で強いMG。
MGは本来短期決戦向けの性能だが、ジャッジなど一部の敵はMGでの長期戦が強いられる。
またこれらの人形は陣形バフで防御バフを撒けるため、防御バフがないとSGが耐えられない時にも優先したい。
ネゲヴは陣形バフも長期DPSも最強だが短期戦は最弱、ルイスは短期戦もそこそこ強く、ZBと88式は第二のネゲヴとして使えるという感じ。

  • スタッカート・狩猟MG(MG5、PK、M2HBなど)

f:id:fragilite:20200322111418p:plainf:id:fragilite:20200322113557p:plainf:id:fragilite:20200322113523p:plain
ドルフロ初期の最強MGだが、Kordなどより短期戦の強いMGや、第二射撃が遅いことなどから評価が下がってきている。
それでもPKPなどと大きく差はないため、短期決戦用MGの代用としては十分使えるだろう。
また資料収集などではスコアを出しやすいため、他に育てるMGがない場合は優先したい。

まとめ

割と古い環境が前提のものや、基準が不明のtier表が多かったので一つの基準として。
ただし現状のドルフロはメタにあった人形を使うというのが大事なため、強い人形を育てまくるよりイベントに合わせて使う人形を考えるのが重要になるかと思います。

鉄血ユニット考察(SP721司令室)

SP721司令室の鉄血人形の評価、使い方、どれを優先すべきかなど。
f:id:fragilite:20211008220312p:plain
・前回から変更:エクスキューショナー、スケアクロウ→ハンター
・前回から追加:マンティコア、ニーマム

  • 雑な評価
ハンター マンティコア
イェーガー
ストライカ ニーマム
イージス リッパー ヴェスピド ガード スカウト プラウラー
ブルート ドラグーン

万能:マンティコア
アタッカー:イェーガー、ニーマム>ストライカー>その他
タンク:イージス>その他
という感じ。

  • ハンター

f:id:fragilite:20211015184214p:plain
ボスの中での優先度:A

対ボスへのDPSが圧倒的に高いが、ザコ敵には弱い。
大抵の場合は他のボスやグリフィン部隊で代用可能なため、優先度はそこまで高くない印象。
ただし数値が高いのは間違いないので、余裕があれば入手しておいてもよいだろう。

  • ブルート

f:id:fragilite:20210917194747p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

近接型のアタッカー。
不遇な近接アタッカーだが、ブルートはその中でも火力や耐久が低く、あまり使う利点がない。
☆2という点もあり鉄血捕獲の罠ユニット。

  • ドラグーン

f:id:fragilite:20210917194200p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

アタッカーだが耐久も高いユニット。
近接ユニットだがスキルで射程が伸ばせるため、他の近接ユニットのように勝手に消耗する恐れはない。
ただし火力も特別高くなく、アタッカーとしてもタンクとしても中途半端になりがち。

  • イージス

f:id:fragilite:20210917193430p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

現状最強クラスのタンク役。
マンティコアもタンク性能が高いが、イージスはスキルでシールドを張れるのが利点。
グリフィン人形のSAT8のような存在で、火力の低い敵ならイージスだけで完封できる。

  • ニーマム

f:id:fragilite:20211008222922p:plain
おすすめ:★★★☆☆

イェーガーのようなアタッカー。
雑魚処理ではイェーガーにやや劣るが、体力が高い敵を相手にするときはニーマムに軍配が上がる。
☆2のためピーク解析がしにくいデメリットがあるものの、余裕があれば入手しておきたい。

f:id:fragilite:20211008223440p:plain
おすすめ:★★★★★

鉄血最強のザコユニット。
スキル1の榴弾で集団戦に強く、スキル2で海辺妖精のような時間稼ぎが可能で、通常攻撃の火力も高い。
また装甲持ち1リンクなためガンダムなどの榴弾に強く、また体力が減っても火力が落ちないので気兼ねなく壁にできる。

と(欠点がないわけではないが)単体性能は間違いなく現状トップとなる。
☆2枠で出てきたときは優先的に確保しておきたい。

  • リッパー

f:id:fragilite:20210917184900p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

回避型のタンク。
ただしタンク性能はそこまで高くなく、また高命中敵や必中攻撃には弱い。
また堅守以外では火力が上がるが、アタッカーとしても微妙な性能。

  • ヴェスピド

f:id:fragilite:20210917190553p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

ARのようなアタッカー。
ただしスキルが弱く、火力は低め。
とはいえアタッカーとしてはイェーガー、ストライカーに次いでダメージがだせるため、手持ちが揃うまでは使えるだろう。

  • ガード

f:id:fragilite:20210917192659p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

体力型のタンク。
ただし耐久は案外低く、イージスと比較すると悲しい程の差が出てくる。
タンク性能は☆1の中では一番マシなので、他のタンク役が手に入るまでは。

  • イェーガー

f:id:fragilite:20210917191701p:plain
おすすめ:★★★★☆

破甲持ちの高火力のアタッカー。
DPSでは全ユニットで最も数値が高く、命中や破甲も高いため回避の高い敵や装甲の高い敵にも強い。
コストも4と軽いため、コストが余った時は編成するとよいだろう。

f:id:fragilite:20210917191123p:plain
おすすめ:★★★☆☆

MGのような短期決戦用のアタッカー。
開幕5秒はイェーガー以上の数値を出せるが、そこからズルズルと落ちていきヴェスピド並の数値となる。
現状のアタッカーとしてはイェーガーの次に優秀なため、使う機会は多いだろう。

  • スカウト

f:id:fragilite:20210917184941p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

回避型のタンク。
リッパーと比較してもより回避特化になっており、スキルも弱いのが難点。

f:id:fragilite:20210917182817p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

そこそこの火力と耐久を持つ近接ユニット。
数値自体は悪くないため、連戦をしない前提なら悪くない性能。
また珍しいバフスキルを持っているため、うまく味方をサポートできると強いかもしれない。

  • まとめ

・ハンターは入手すべき?
悪くないボスですが、優先度は低めです。
対ボス特化のため汎用性が低く、また対ボスとしても基本的には他のボスやグリフィン部隊で代用可能です。
そのため入手できるなら入手するに越したことはないですが、無理に入手するより超電導パルスや協力委託書を貯めておいた方が無難かと思います。

・ザコ敵の優先度は?
マンティコア>イェーガー>ストライカー>その他☆1>(リセット)>ニーマム>その他☆2
という印象です。
マンティコアは強力なため、極論ハンターより優先してもよいと思います。
ただしハンターがどうしても欲しい場合はマンティコアの優先度を下げて、☆1ユニット優先で総数を減らすのもよいでしょう。

・編成はどうすべき?

f:id:fragilite:20211006172203p:plainf:id:fragilite:20211025124615p:plain
現状強いのはこんな感じの印象(全ボス共通)。
陣形などを考えるより、イェーガーとマンティコアをコスト上限まで詰め込む方が強いことが多い。

イェーガーの代用はニーマム>ストライカー>ヴェスピド>その他という感じ。
タンク役は現状はイージスが強いが、ボスやマンティコアもタンクとして有用。

新規MOD人形考察(M950A、KSVK、M500、GSh-18)

  • M950A(キャリコ)

おすすめ:★★★★★
推奨MOD:MOD2

元々強かったHGだが、陣形範囲が使いやすくなり、開幕戦に強いスキル2が追加された。

スキル2は状況次第で変化するが、総じて開幕戦で強いスキル。
青マスでは海辺妖精のように足止め、青以外マスでは射速バフで敵を処理しやすくなる。
スキル1でもともと長期戦は強いため、短期戦でも戦いやすくなるだろう。

またスキル2の移動速度バフは下記のM500+パイソン+カルカノ姉と相性が良い。
RFやSGの移動速度をHGと同等まで上げられるため、接敵前にM500、パイソン、カルカノ姉を横一列に揃えシールドを最適化できる。

陣形も1マス増えたことでHSやHP35と合わせやすくなり、スキル1や陣形倍率の向上も嬉しい。
雑に使っても強くKSVKやM500とも相性の良い人形なので、優先的に育成してよいだろう。
ただし専用装備が弱いため、MOD3にする必要はない。

  • KSVK

おすすめ:★★★★★
推奨MOD:MOD2(余裕があればMOD3)

近距離の範囲攻撃という異質のRF。
性能はM4A1(MOD)に近いものがあり、「敵が多くて前列に厄介な敵が多い」という場面では圧倒的な殲滅力を誇る。

デバフに反応するため、編成はよく考える必要がある。
KSVK自身のスキル1でデバフをかけることが可能だが、やはり他に1~2体デバフ要員を採用したいところ。
HP35、キャリコ(MOD2)、海辺妖精、2B14などと編成してデバフを撒けると火力が安定するだろう。

MODはスキル2の開放されるMOD2は必須で、ダメージの重要な人形なため余裕があればMOD3にしたい。

  • M500

おすすめ:★★★★☆
推奨MOD:MOD2

専用編成を組むことで永遠にシールドを張り続けることのできるSG。
カルカノ姉+パイソン+M500と組むことで、M500にバフが入り続け常にシールド75の状態で戦える。
火力や破甲が高い敵は苦手だが、それ以外の敵は文字通り完封できる。

またSG初のMODであり、SGとしての性能もそこそこ高い。
バフ人形と組み合わせる必要があるが、HGや妖精の天賦などある程度のバフがあればSAT8以上の耐久を出せる。
そのためカルカノ姉やパイソンを持ってない場合も、普通のSGとして運用してもよいだろう。

MODはスキル2が開放されるMOD2は必須で、専用装備が弱いためMOD3まで上げるメリットは薄い。

  • GSh-18

おすすめ:★★☆☆☆
推奨MOD:MOD2か3

もともとサポート性能の無いHGだったが、火力上昇とともにシールドでサポートが可能になった。
しかしどれも中途半端で使いにくい印象。

火力面はスキル2の会心ダメージ上昇、MOD3の専用装備により性能は上がったが、数値が低く性能は微妙。
キャリコなどよりは数値は出るが、HG全体の中で火力が突出して高いわけでもない。

耐久面はスキル2のシールド生成スキルがあるが、シールド値が低く使いにくい。
陣形上に置く必要があるためタンクの位置が制限され、また自身はシールドの恩恵がないのも難点。

と、面白い性能だが全体的に使いにくい性能、という印象。
一応陣形は割と強く、数値が低いとはいえシールドは便利なので組み合わせ次第では使えるかもしれない。

  • まとめ

・どれをMODすべき?
キャリコ、KSVK、M500はMOD推奨です。
キャリコは普通に使っても強く、KSVKやM500編成とも相性がよいです。
KSVKはキャリコやHP35などと組み合わせると圧倒的な殲滅力を誇るため、これらの人形があれば優先でよいと思います。
M500は専用編成を組めれば一部の敵以外は完封できるので、カルカノ姉、パイソン、キャリコ(MOD2)で専用編成が組めると強力です。

・既存のMOD人形と比較して優先すべき?
総じて癖が強いですが、性能は過去のMOD人形と比較してもかなり高いため、上記3人は優先でよいと思います。
ただしある程度他の人形と組み合わせて考える必要があるため、所持状況によってMODするか考えるとよいでしょう。

コアショップと日曜の融合演習の優先度

鉄血のコアショップでどれを交換するのが効率がよいか、また融合演習がすべて3倍になる日曜日にどれを回すべきかについて。
記事短め。

  • 先に結論

暗星コア:有用☆2ユニット、成長ディスク、シャーレ、転移触媒のいずれか。訓練ディスクは交換しない。
超星コア:上記+ボス
日曜の融合演習:暗号解読訓練
がおすすめです。

  • ※そもそもコアショップってなに?

グリフィン人形は分解するとコアがもらえるが、鉄血人形は分解すると専用コアで成長ディスクや訓練ディスクが交換できる。
ラインナップは月ごとに変わるが、手に入れたコアは変化しない(人形のコアのように貯められる)。

☆1鉄血分解で暗星コアが100個入手できるので、4体分解すれば急速成長ディスク、15体分解すれば上級訓練ディスクと交換できる、という感じ。
特に暗星コアは貯めておいても特に利点がないので、成長ディスクやシャーレ、有用な☆2などが出れば交換してしまってよい。
(右下のはボスではなくただのアイコンなので注意。)

  • 暗星コア効率


☆1分解で入手できる暗黒コアの交換率のPE換算。
成長ディスク、シャーレに関しては☆1を1体分解≒1PEくらいで、3体分解すれば一回融合演習をやったくらいの素材量が入手できる。
成長ディスクの方が微妙に効率が良いが、誤差レベルなので不足している方を入手するとよいだろう。

ただし訓練ディスクの交換率は非常に悪い。
☆1分解を60回で暗号解読訓練1回分以下と、正直交換する価値が無い。
そのため訓練ディスクは基本的にコアショップではなく、融合演習で入手したい。

また転移触媒はコアショップ以外の入手がほとんどない。
(一応ミッション、カリーナギフトなどで入手は可能。)
XLサイズを優先して育成することで節約できるが、転移触媒が必要な時は暗星コアで入手がおすすめ。

またそれ以外の選択としては、☆2ユニットの交換に使うのもありだろう。
捕獲作戦で☆2入手はボックスガチャの特性上あまり選択したくないため、コアショップの方が良いことも多い。
使う予定の☆2や、暗星コアが余るときの選択肢だろう。

  • 超星コア効率


☆2分解で入手できる超星コアの交換率のPE換算。
効率は暗星コアよりよさそうだが、☆2鉄血ユニットの入手率を考えるとあまり変わらない印象。
こちらは貯めていけばボスとも交換可能なので、必要なものは先に暗星コえアで交換し、どうしても不足するときに超星コアで交換したい。

効率比は暗星コアとほぼ同じ。(すべての数値は(転移触媒含め)約2.5倍された値となっている)
そのため超星コアをボス以外と交換するときも成長ディスク、シャーレ、転移触媒を優先したい。

  • 日曜日の融合演習はどれをやるべき?

上記のようにコアショップは訓練ディスクの効率が非常に悪い。
そのため融合演習は迷ったら暗号解読訓練がおすすめ。
ただし成長ディスクやシャーレが不足する場合は日曜日の模擬作戦でこれらを入手するのもありだろう。
また週によって-20%取れない場合も他の融合演習を優先した方がよいだろう。

まとめ

・暗星コアはどれと交換すべき?
成長ディスク、シャーレ、転移触媒、強い☆2ユニットのいずれかがおすすめです。
他にめぼしいものもないため、これらのアイテムが不足して暗星コアがあるなら迷わず交換してよいでしょう。
ただし訓練ディスクは効率が余りに悪いためおすすめしません。

・超星コアはどれと交換すべき?
ボスがおすすめです。
ただしボスの交換必要数はかなり多いため、のんびり超星コアを集めながら交換を目指すとよいでしょう。
他のアイテムと交換したい時は暗星コア同様、成長ディスク、シャーレ、転移触媒の3つがおすすめです。

・日曜日の融合演習はどれをやるべき?
上記のようにコアショップで訓練ディスクの入手効率が非常に悪いため、融合演習は暗号解読訓練を優先したいです。
ただし融合演習のアイテムはまんべんなく使うので、成長ディスクやシャーレが不足する場合はそちらの入手を優先するのも手かと思います。

・初級訓練ディスクだけが不足する場合は?
ショップで補給パックを買いましょう。

・上級訓練ディスクだけが不足する場合は?
現状対処法がないです。節約しましょう。

鉄血ユニット考察(S09地区鉄血拠点)

S09地区鉄血拠点の鉄血人形の評価、使い方、どれを優先すべきかなど。
f:id:fragilite:20210917175532p:plainf:id:fragilite:20210917175705p:plain

※雑な評価
ボス:ザコと比較して非常に強い。1部隊に1人ボスは必要。
アタッカー:イェーガー>ストライカー>その他
タンク:イージス>その他
という感じです。

※捕獲の優先度について
鉄血入手はボックスガチャなので、入手確率の低い☆2より☆1を優先した方がボス入手の確率があがります。
特に今回のマップはあまり強い☆2がいないため、基本的に☆1を優先と考えてよいでしょう。
優先度は、
☆3>☆1>探索目標リセット(72時間に1回可能)>☆2
という感じ。

超電導パルスと協力委託書はいつ使うべき?
基本的には期間の最後(今回であれば10月15日メンテ直前)に使うべきです。
・期間のボスが要らない→超電導パルスと協力委託書は欲しいボスのために貯めておく(通常パルスも13~14個まで貯める)
・期間のボスが欲しい→先に通常のパルスを使い、それで入手できなかったら超電導パレスや協力委託書を使う
・捕獲画面に☆3ボスがいる→超電導パルスで入手を狙う(25%)
・捕獲画面に☆1がいる→超電導パルスで☆1を可能な限り入手し、ボックスを減らしてから協力委託書を使う
・ボックス内の鉄血の数<協力委託書の数→協力委託書を単発で☆3ボスが出るまで引く
・捕獲画面に☆2しかいない→リセットor協力委託書を☆3ボスが出るまで引く
・捕獲画面に☆2しかないが、ボックス内に☆1が多い→リセットor超電導パルスで☆2を狙う(50%)
下3つはケースバイケースですが、大体こんな感じの手順です。

  • ブルート

f:id:fragilite:20210917194747p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

近接型のアタッカー。
が、火力も耐久も低く、足が速いため敵陣に突っ込んで集中砲火で落ちやすい。
スキルも装甲を減らせるのは面白いが、デバフ時間が短く倍率も微妙で、破甲を持つイェーガーやストライカーの方が良い場面がほとんど。
さらに☆2なためピーク解析もしにくいという欠点まである鉄血ガチャの罠ユニット。

  • ドラグーン

f:id:fragilite:20210917194200p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

体力系タンク兼アタッカー。
ガードとほぼ同等の耐久を持ちながら、シールドを張りつつ遠距離からデバフを撒きつつ攻撃が可能。
ただしタンクとしてはイージスに大きく劣り、アタッカーとしては並なため総合的にはやや中途半端な性能。

  • イージス

f:id:fragilite:20210917193430p:plain
おすすめ:★★★☆☆

現状最強のタンク役。
SAT8のようにシールド付与が可能であり、装甲・体力・回避すべてが高いためトップクラスの耐久性能を誇る。
ただし☆2なためピーク解析がしにくいのが難点。

  • リッパー

f:id:fragilite:20210917184900p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

回避型のタンク。
ただし回避盾自体が高命中や必中スキルの増加により使いにくく、殲滅などでアタッカーとして使うにも火力が低い。
耐久数値自体は悪くないため、序盤のタンク役としては使えるだろう。

  • ヴェスピド

f:id:fragilite:20210917190553p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

ARのようなユニット。
ただしスキルが弱く、アタッカーとしてはやや微妙。
イェーガーとストライカーのピーク解析が終わっていない場合、アタッカーの代用としてはありだろう。

  • ガード

f:id:fragilite:20210917192659p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

体力型のタンク。
硬そうな見た目に反して耐久ステータスはあまり高くなく、火力は見た目通り低い。
一応シールド付与のスキルを持つので、榴弾持ちを相手にするときなどに味方のサポートに使えるかもしれない。

  • イェーガー

f:id:fragilite:20210917191701p:plain
おすすめ:★★★★☆

RFのような高命中の破甲持ちアタッカー。
遠距離ユニットの中で最もDPSが高く、破甲が高く、後列狙いで、必中スキルと利点が多い。
コストも軽いため、後列に空きがあれば雑に採用できるユニットだろう。

f:id:fragilite:20210917191123p:plain
おすすめ:★★★☆☆

MGのような短期決戦用のアタッカー。
短期決戦では遠距離ユニットの中で最も数値が出しやすく、また破甲値も高いため装甲敵にも強い。
ただし鉄血ユニットのなかでは命中が極端に低いため、夜戦時は暗視チップと合わせて使いたいところ。

  • スカウト

f:id:fragilite:20210917184941p:plain
おすすめ:★☆☆☆☆

回避型のタンク。
リッパーと同じく回避盾自体がやや不遇であり、またスキルの回避デバフも全体的に命中が高い鉄血ユニットと相性が悪い。
ストライカーなど命中の低いアタッカーと組む時や、夜戦で暗視チップを付けない場合の補助としては悪くないかもしれない。

f:id:fragilite:20210917182817p:plain
おすすめ:★★☆☆☆

そこそこの火力と耐久を持つ近接ユニット。
またスキルのバフで味方に火力や回避を盛れるため、相方のタンクもサポートしやすい。
近接火力ユニット自体がやや不遇ではあるものの、序盤のタンク兼アタッカーとしてはそこそこ使えるだろう。

まとめ
  • どれを優先すべき?

スケアクロウ、エクスキューショナー>イェーガー>ストライカー>その他☆1ユニット>(探索目標リセット)>イージス>ドラグーン>ブルート
という優先度でよいと思います。
イージスは現状最強のタンクですが、どうしても即戦力が欲しい、というわけでなければ後回しでよいと思います。

  • スケアクロウ2体目とエクスキューショナーはどちらを優先すべき?

個人的にはエクスキューショナー優先でよいと思います。
ボスのピーク解析はほとんど能力が変わらないため、基本的に優先度は低いです。
ただし今後エクスキューショナーは絶対使わない、という方はスケアクロウのピーク解析を狙ってみるのもよいかもしれません。

  • 編成はどうすべき?

スケアクロウ
・イェーガー、ストライカー2~5体
・イージスなど壁役1~2体
という編成が現状理想かと思います。

f:id:fragilite:20211006172203p:plainf:id:fragilite:20211006172529p:plain
ただし鉄血のピーク解析(編成拡大)は同キャラでしか不可能なため、イェーガーやストライカーが極端に被らない限りは他の☆1鉄血を穴埋めに使うのがおすすめです。
またイージスも☆2ゆえピーク解析が困難なので、無理に集めるよりガードなど適当なタンク役で代用するのも手です。

またエクスキューショナーを引けた方はそれ中心の部隊を組んでみるのもよいかもしれません。

鉄血ボス人形考察

融合勢力の☆3ユニットの簡単な評価、使い方、入手すべきかなど。
随時更新予定。エージェントで一旦更新停止。ボスをこういう風に評価してもあまり参考にならないと判断。

・現状の個人的な優先度

最優先 アルケミスト
優先 スケアクロウ(報酬) エージェント アーキテクト
余裕があれば ハンター デストロイヤー ウロボロス
好みで エクスキューショナー イントゥルーダー ドリーマー ゲーガー ジャッジ


おすすめ:★★★★★

そこそこの戦闘能力とスキル2で変則的なマスの占領が可能な人形。
チュートリアルで確定入手

戦闘能力は並で、鉄血ボス中央値くらい。
攻撃回数が多いためダメージが安定し、また体力が低い敵を狙えるため後列の敵のイエーガーなどを処理しやすいのが利点。
使いやすい性能のため、初めはしばらくスケアクロウだけで十分戦えるだろう。

また戦略スキルもユニークで、無理やり占領でAP稼ぎなどの悪用が可能になる。
主にランキングや高難易度戦役で活躍するスキルなため、このスキルのためだけに採用するのもありだろう。

  • エクスキューショナー


おすすめ:★★☆☆☆

範囲スキルを多く持つ人形。

戦闘能力はスケアクロウと同じくらいで、敵が多い時はエクスキューショナーの方が数値を出しやすい。
スキル2でモードの切り替えが可能で、敵が多い時は近接戦闘モード、敵が少ない時はハンドガンモードで戦うとダメージを出しやすい。

戦闘面では悪くない性能なのだが、近接がゲーム性にあっておらず、また戦略スキルを持たないため他の鉄血やグリフィン部隊と差別化しにくい。
そのため既にグリフィン部隊が育っている方や、今後鉄血ボスが増えると差別化が難しくなるだろう。

  • ハンター


おすすめ:★★★☆☆

対ボスなど単体で体力の高い敵に圧倒的に強い人形。
ボスや、ウーランなど装甲の高い敵は得意。
逆にザコに対してはスキルがあまり有効ではなく、範囲攻撃も一切持たないため苦手となる。

総じて対長期戦ボスという点では間違いなく優秀だが、ドルフロというゲームの特性上ザコに弱いのは使いにくいことが多い。
今後DPSが重要な敵ボスには有用かもしれない。

  • イントゥルーダー


おすすめ:★★☆☆☆※

特殊編成で強い人形。

主にダイナゲートやタランチュラと組み合わせて使われ、圧倒的な数とDPSで敵を処理できる。
ただし弱点も明確で、手数が多い敵や範囲攻撃持ちには一掃される。
そのため刺さる敵には刺さるが、苦手な相手にはめっぽう弱いユニットと言える。

また編成難易度もなかなか高く、ダイナゲートはまだしもタランチュラを8体育成するのは非常に大変。
他のボスにはない利点はあるものの、汎用性の低さと編成の難易度から作るかは考えたいところ。

  • デストロイヤー


おすすめ:★★★☆☆

集団戦で圧倒的に強い人形。
通常攻撃が榴弾で、他のスキル攻撃も範囲攻撃なので「数の多いザコ敵」には圧倒的に強い。
逆にボスなどの単体敵にはイントゥルーダー以下のDPSとなってしまう。

鉄血の中では珍しい範囲攻撃持ちだが、グリフィン人形は榴弾や貫通などのスキル持ちが多いため、グリフィン人形が育っているならそこまで優先度は高くない印象。
逆に初心者や、「鉄血縛りでドルフロを攻略する」というプレイヤーは優先してもよいだろう。

また重装部隊のように近くのマスに火力支援を行える。
ただし破砕能力はなく、ダメージもAGSに劣ることが多く、射程も2と短い。
そのため一応支援ができる、というおまけ程度に考えておくとよい。

  • アーキテクト


おすすめ:★★★☆☆※

デストロイヤーと同じく、集団戦で強い人形。
また同じく火力支援が可能で、アーキテクトの場合は破砕があるためパラデウスの偏向障壁へもダメージを与えることができる。
また建物への攻撃も可能であり、デストロイヤーと違い火力がそのままダメージになる。

ただし集団戦はデストロイヤーに比べ弱く、また支援攻撃も重装部隊と比較して弱いため、中途半端な性能と言える。
初心者にはおすすめしないが、ランキングなどでは「戦闘をし、支援もしながら、建物も破壊できる」というのは大きな利点となる。
なので初心者はデストロイヤー、ランキング上位を目指すならアーキテクトがおすすめ。


おすすめ:★★☆☆☆

上記2人同様、こちらも集団戦向けの人形。
純粋な数値ではデストロイヤー>ウロボロス>アーキテクトになることが多い。

ウロボロスは陣形やスキルの味方バフが強く、編成次第で様々な敵に対応できるのが利点。
ただし集団戦特化ではデストロイヤーに劣ることが多く、バランス良く組むならスケアクロウと大差なくなるのが難点。
また破甲が低くクリティカルの関係からデストロイヤーと違い装甲敵に弱いのも難点。
と、総じて中途半端なため、集団戦用の人形としては上記2人の方がおすすめ。

一応ユニークな点として、スキル2で敵を足止めが可能。
使いどころがあるかは不明だが、グリフィンも含めて全キャラ唯一のスキルなため余裕があれば入手しておくと良いかもしれない。


おすすめ:★★★★★★

鉄血最強の戦闘ユニット。
超回避のスキルと継続的なシールドにより、グリフィンを含めた全ユニット最強の耐久を誇る。
また攻撃面も鉄血ボス平均以上の数値なため、戦闘面の強さは圧倒的。

初心者なら純粋な最強ユニットなため、全鉄血、全グリフィン人形の中で最優先で問題ない。
所持しているだけで難易度が大きく変わるお助けユニットであり、多少背伸びしたステージもクリア可能になる。
逆に上級者は必須という感じではないが、それでも戦闘能力の高さは魅力なため優先したい性能である。

  • ドリーマー


おすすめ:★★☆☆☆

敵の後列を狙い打てるユニット。
特にドラグーンSWAPやケンタウロス(正規軍弓兵)など、グリフィンでは射程が届かない位置にいる敵を狙い打てるのが強み。
またスキル1のレーザーは貫通連続範囲攻撃なため、ケンタウロスのおまけに壁役も掃除できる。

ただしDPSとしてみるとかなり低いため、あくまで後列敵対策という感じ。
スキル1がうまく刺さると数値が出せるが、敵が直線上に密集していない時やボスなどリンク数が少ない敵には数値が低い。
総じて特定の敵の対策には使えるが、常用するにはやや使いにくいボスという印象。

  • ゲーガー


おすすめ:★★☆☆☆

装甲敵に対して強いユニット。
特に鉄血ボスは全体的にヒドラなどの装甲敵が苦手なため、他の鉄血の弱点を補える。

ただし装甲敵はグリフィンのRF部隊で処理できるため、通常はRF部隊で十分だろう。
鉄血縛りでプレイする場合は有用なユニットという感じ。

  • ジャッジ


おすすめ:★★☆☆☆

アルケミストに次いで二人目のタンク型ユニット。
アルケミストと比較して回避はないが、装甲値とシールドによりSGのようなタンク役となる。

ただしタンク性能はアルケミストと比較して大きく劣る。(というよりアルケミストが強すぎるだけ)
SAT8のようなグリフィン人形と比較して耐久が大きく勝る訳でもなく、鉄血でもイージスが似たような性能をしており、やや中途半端な性能。
陣形が優秀でスキルで味方をバフできる点、スキルにより状況次第でダメージを出せる点は利点なので、上手く編成できれば強いユニットといえる。
(第四スキルは人形のみ対応な模様。)

  • エージェント


おすすめ:★★★★☆

鉄血の空挺。
グリフィンの空挺妖精と比較するとデバフ値が大きく、行動ポイントを消費することから若干使いにくい。
それでも空挺スキルの恩恵は大きく、空挺妖精の代用や、鉄血のチップやユニットを活かすときに有用だろう。
育成は間違いなく空挺☆4~5を作るより簡単なので、初心者なら空挺の代用としても使いやすい。

また戦闘能力は低くはないが、やや序盤特化であり、現状活かしにくいスキルが多いため戦闘面はあまり強くないと考えておいた方がよいだろう。

まとめ
  • 現状どれを入手すべき?

最低限アルケミスト、エージェント、スケアクロウだけ入手していれば問題ないと思います。
余裕があれば、
・ハンター:対ボスへのDPSはトップ
・イントゥルーダー:専用部隊を組めれば、手数が少なく火力が必要な相手には強くなる
・デストロイヤー:対ザコへのDPSはトップ
・アーキテクト:対ザコ性能が高めで、重装部隊のように破砕付きの火力支援を行える
ウロボロス:現状全キャラ唯一の足止めスキル
も入手しておくとよいと思います。
ただし鉄血ボスが多いほど組める鉄血部隊が増えるため、どんなボスでも入手しておけば選択肢の幅が広がります。

  • そもそも鉄血部隊の利点は?

欠点
・DPSで見るとグリフィン部隊に劣ることが多い
・フォースシールドや貫通スキル、空挺妖精や挑発妖精などの様々な便利スキルが使用できない
利点
アルケミスト
スケアクロウのスキル2やチップなど、グリフィン部隊にはない戦略スキルがマップによっては有効
・リンクの特性や鉄血専用のスキルにより、一部の敵はグリフィン部隊より楽に処理できる
・妖精が☆1であれば相対的にDPSも高いため初心者でも強く、毎日の融合演習だけで即戦力になりやすい
という感じ。
今後どちらも活用することになると思われるため、初心者でも上級者でもグリフィンと鉄血両方の育成を怠らないようにしたい。

  • ※課金に関して

基本的に好きなものや必要な鉄血ボスを入手し、通常のプレイをする範囲なら課金は必要ありません。
(課金が必須のコンテンツかのような情報が回ってますが、ボス全員集めるくらいであれば無課金で十分です。)
ただし鉄血を片っ端からすべて揃える、ボスのピーク解析(限凸)で少しでも強くしようとすると課金は必要になってきます。

・初心者→7-5までクリアし、スケアクロウや☆1鉄血を入手すれば即戦力になる。
・中上級者→スケアクロウや他の有用な鉄血を狙って集める。ボスピーク解析は0で十分。無課金でも問題ない。
・鉄血ボスをコンプしたい→無課金でも集められるが、確率計算が苦手なら微課金(500~2000円くらい)は考えておいた方が良い。復刻もあるため後々集めてもよい。
・金の力で可能な限り強くしたい→協力委託書を買い漁り、同じ鉄血ボスを5体集める。1回で5~7万くらい?必要。戦力的にはあまり変わらないためおすすめはしない。
という感じ。

偏極光の人形考察

ドルフロの大型イベント偏極光で登場する人形の評価、使い方など。

報酬人形
  • ウェブリー

f:id:fragilite:20210810202414p:plain
おすすめ:★★★★★

隊長か否かによってスキルが変化する火力HG。
基本的に他の人形を隊長にするのが強い。

他の人形を隊長にする場合は、隊長を非常に高い倍率でバフ+現在のスキルCT短縮のスキルとなる。
そのためアタッカーは1~2人に絞り、M4や漢陽など単体で強力な人形を隊長にしたい。
ただし陣形も強いため、「隊長をアタッカーにする」ということだけ気を付ければ腐ることは少ない。

ウェブリー自身を隊長にする場合は、火力25%と並な倍率のHGとなる。
それでもグリズリーと同じ倍率はあるため、困った時の火力HGとして使えるだろう。

掘り人形
  • CF-05

f:id:fragilite:20210811184924p:plain
おすすめ:★★★☆☆

ダメージ軽減スキル持ちのサブタンク向けSMG。
スキルのダメージ軽減は火力の低い敵には有効だが、火力が高いボスなどには軽減率が低く、スキルの回転率も悪いため有効な場面は少ない。
ただし陣形はそこそこ強く、また榴弾など装甲無視の攻撃も軽減できるためどこかで使い道があるかもしれない。

  • FI M82

f:id:fragilite:20210811192402p:plain
おすすめ:★★★☆☆

火力・射速両方を上げるAR。
既存のTARと性能はほぼ同じ。
しかしTARと比べステータスはやや低く、TARさえあまり使われてない現状は使いどころに困る。

掘り人形(復刻)

既存の人形のため簡潔に。
f:id:fragilite:20210811185933p:plain

f:id:fragilite:20200322112749p:plain
おすすめ:★★★★★

便利なシールド系HG。
P22のようなシールドを張れ、また少し遅れるがシールドの残る人形に火力と射速バフが入る。
P22と比べやや癖のある人形だが、射速バフが欲しい時や、後列を攻撃してくる敵に対して有効。

  • ACR

f:id:fragilite:20200322113024p:plain
おすすめ:★★★☆☆

デバフに反応する射速AR。
普通に使ってもそこそこ強いが、敵をデバフまみれにしてもそこまで強くない、とやや中途半端な性能。
今後デバフスキルが増えたら使いやすくなるかもしれない。

f:id:fragilite:20200322113043p:plain
おすすめ:★★★★★

シールド特攻のHG。
シールド無視という珍しい性能を持っており、また純粋なDPSも敵単体ならARを上回ることも。
主にパトローラーなど、強力なシールドを持つ敵に有効なHG。

  • R5

f:id:fragilite:20200322113142p:plain
おすすめ:★★★☆☆

まあまあな火力AR。
スキルや陣形はG41とほぼ同じで、専用装備のないG41よりDPSが若干高い。
G41同様、現状これといった強みがないのが難点。

  • JS9

f:id:fragilite:20200322112406p:plain
おすすめ:★★★☆☆

サブタンク用SMG。
陣形の倍率が高く、範囲もよいのでサブタンクとして起用しやすい。
スキルはやや中途半端なため、基本は陣形目的で採用し、ザコ敵が多い時などにスキルで回避を期待するくらいでよいだろう。

  • その他

G28:まあまあな火力RF。RFが不足するときに。
サンダー:攻撃系HG。サポート目的のHGに攻撃スキルは合ってないため、ロマン用。
MP443:デバフ系HG。陣形がまあまあ強いため、初心者でHGがそろってない時に。
RT20:大竹槍系RF。大竹槍も使いどころが増えてきたが、やや低い数値とRF最低値の射速なため扱いが難しい。
StG940:万能バフのAR。ステータスは悪くはないが、スキルが弱いのが難点。
MP448:回避デバフ系HG。陣形とステータスは良いが、スキルが弱いため初心者用。
MP41:メインタンクSMG。陣形がやや弱いが、ステータスは☆3の中ではかなり高く、スキルも有用なので序盤のSMGとして。
ZasM76:射速RF。ステータスも悪くなくスキルも使いやすい射速スキルなので、序盤のRFとしては有用。

物資箱

f:id:fragilite:20210813185008p:plain

  • Gr SL8

f:id:fragilite:20210813194618p:plain
おすすめ:★★★★☆

そこそこ優秀な射速RF。
DPSは陣形内の銃種が2種類ならWAより若干弱く、3種類ならWAより若干強い、くらいの性能。
また陣形が全銃種対応で、素の射速が高い上にスキルで射速を伸ばせるため、初心者でも扱いやすいRFだろう。

  • その他物資箱報酬

G36:正直弱いMG。陣形やスキルは面白いので、色々工夫して楽しめるかもしれない。
SAT8:いわずと知れたSG最強格。シールドSGの強さは一度使えばわかるだろう。
コンテンダー:まあまあな火力HG。レアなHGでもあるので、持ってない方は物資箱で入手を狙うのもありかもしれない。
AN94:純粋に強いAR。もともと高いDPSと優秀な陣形から評価が高かったが、最近は対オルトロス性能からさらに評価が上がっている。
P90:有用なスキルを持つレアSMG。フォールシールドに近いスキルだが、こちらはどちらかというとボスに有効か。

ランキング報酬
  • AA12専用装備

f:id:fragilite:20210816191357p:plain
おすすめ:★★★☆☆

ステータス強化に加え、ターゲットが減る代わりに通常攻撃が榴弾判定となる。
ボスなどにはダメージは少ないが、5リンクのザコを相手にするときは他のSGにはない殲滅力を見せてくれる。
ただしAA12は元々スキルのノックバックを期待して使われることが多く、攻撃対象が減るデメリットと範囲攻撃のメリットのどちらを取るかといったところ。

  • 瑞兆妖精

f:id:fragilite:20210816195939p:plain
おすすめ:★★★☆☆

ステータスバフはそこそこ高いが、スキルがやや使いにくい。

スキルは敵が触れた場合はダメージデバフが30%と大きいが、デバフ時間が5秒とあまりに短い。
味方が触れた場合は移動速度バフだが、移動速度バフは大抵の場合は意味がないバフであり、こちらも10秒と短い。

桃はどちらかの部隊が踏むと消え、敵が踏むかは移動する場所次第で、CTも長めで繰り返し使いにくい、と欠点も多いためやや使いにくい妖精だろう。
ステータスバフは高めなため、初心者で妖精が全然いないときはつけておくとよいだろう。

まとめ
  • イベント報酬で入手すべきは?

ウェブリー、真核、原型妖精、モジュールは入手推奨です。
ウェブリーは陣形が強く雑に使っても強いHGで、M4など強い人形を隊長にすることで最大限に性能を発揮させることができます。
真核は3周年のものと同じですが、LTLXも交換に追加されているので優先度が高いです。
原型妖精は妖精育成用の素材で、空挺妖精や海辺妖精など入手のしにくい妖精の開発値を上げるのに有効です。
モジュールは☆6MODに必要なので、今後の☆6のためにもなるべく取り逃さないようにしたいです。

  • どれを掘るべき?

S2000デザートイーグルは未入手であれば入手推奨です。
HSはシールドスキル持ちで、P22と違い後列にもシールド付与が可能な人形で、射速バフメインなためRF部隊と相性が良いです。
デザートイーグルはシールド敵に特攻で、パトローラーや今後登場するであろうシールド敵に対抗する手段として1体はいた方がよいと思います。
他は好みで問題ないです。

  • 初心者でもクリアできる?

ノーマルマップなら初心者(大型イベントからドルフロを始めた方)でもクリアは可能かと思います(EXマップはやらなくて大丈夫です)。
難しいマップは攻略を見たり、通常戦役を進めて報告書を入手してレベルを上げながら進めれば攻略しやすいかと思います。
ただしストーリーは通常戦役の続き(12章後の話?)なのでネタバレが気になる方はご注意を。

  • ランキングは?

頑張りましょう。
とはいえ今回の報酬は特に必須なものはなく、比較的ボーダーは緩くなりそうです。
ランキングは2種類ありますが、情報は昼のランキングの方が圧倒的に多い印象なので、上位1%狙い程度でしたら昼でやる方がよいかと思います。
また初心者でもギミックを理解して最大限立ち回れば50%以内くらいは普通に狙える印象です。
(逆に無理に上位の立ち回りを真似しようとして、初心者でも稼げるポイントを逃して低い点数で終わる方も多い印象です。そのあたり難しい。)