鉄血のピーク解析、サイズ厳選はどこまでやるべきか

ドルフロの鉄血ユニットのピーク解析はどこまで必要か、サイズはXLでないとだめかなど。
考察薄め、計算が雑なので参考程度に。

  • ピーク解析(火力)

f:id:fragilite:20211214220942j:plain
ピーク0~4のピーク0を基準としたDPS比。
スキルは非考慮、敵は回避30、装甲0と仮定。

スケアクロウのようなボスはボス次第だが、全体的にDPS向上が誤差レベルでしかない。
(ただしボスによって幅はあり、現状最大のデストロイヤーは1.2倍程度上昇)
そのため基本的にはピーク0のままで十分だろう。
ただしピーク4のスキルはボスによっては強いため、ピーク解析が必要かはボスのスキルも考慮したい。

マンティコアのようなリンク数の増えないユニットの場合、DPS上昇はそこそこ大きい。
最大で1.8倍程度DPSが向上するため、余裕があればピーク解析しておくとよいだろう。
ただしピーク0でもそこそこ戦えるユニットなので、複数入手できなかった場合にピーク0のまま運用するのもありだろう。

その他のリンク数が増える鉄血ユニットは、グリフィン人形同様DPSが2倍、3倍、…と増えていくため、ピーク4は必須となる。
最低でもピーク3まで上げないと戦力にならないため、なるべく同じユニットを集めピーク解析を進めたい。

  • ピーク解析(耐久)

f:id:fragilite:20211214220953j:plain
同じく耐久比。
スキルと装甲は非考慮、敵は命中15と仮定。

耐久に関しても大体同じ結果。
またマンティコアは装甲がピーク解析により伸びるため、敵の火力が高い時は耐久性能に大きくかかわる。

  • サイズ

f:id:fragilite:20211214221004j:plain
サイズXS~XLのXLを基準としたDPS比。
スキルは非考慮、敵は回避30、装甲0と仮定。

基本的にXLが理想だが、M~Lサイズでも大体9割くらいの性能は出せる。
そのためどうしてもXLサイズが入手できない場合は、LサイズやMサイズで妥協するのもありだろう。
ただしS以下は体感できる数値差がでるためおすすめしない。

また人形と違いスキルや陣形で射速が変化することが少ないため、射速フレームが繰り上がるサイズの価値は高くなる。
具体的には現状マンティコア、イェーガー、ジャガーがL→XLで繰り上がるため、これらのユニットはできればXLまで厳選したい。
逆にプラウラーのようなユニットはサイズによって射速フレームが変わらないため、XSもXLとそこまで差はない。

またユニットの装甲もサイズ依存なため、装甲ユニットはサイズが大きいものにするに越したことはない。

まとめ
  • ピーク解析

・ボス:ピーク0で十分
マンティコア:ピーク0でも戦力にはなるが、できればピーク4にしたい
・その他ユニット:ピーク4必須

  • サイズ

マンティコア、イェーガー、ジャガー:XLにしたい
・その他ユニット:できればXLで使いたいが、Lで代用可能で、M以上なら妥協範囲

こんな感じ。
ただし転移触媒の消費さえすれば後に入手したユニットとサイズの交換はできるので、「Mサイズをとりあえず育てて、あとでXLと転移」というやり方もあり。
特にマンティコアのような☆2ユニットはXLまで待っていると全然育成ができないため、割り切って育成するのもおすすめです。