スキルを強制手動にすべき人形

ドルフロのスキルを強制手動にすべきと思う人形、その目的など。
あまり書くことがないので簡潔に、とりあえず実用性の高い人形のみ。

※強制手動とは
f:id:fragilite:20210604225823j:plain
このように人形のスキルを強制手動にすることで、スキルオートでもスキルを自動で発動しなくなる。
利点は、
・モードが変わるスキルで、戦況にあったモードを選択する(CMS、K2、Kordなど)
・防御モードのある敵に対し、防御モードが解除された時にスキルを使う(対パトローラーやミノタウロスなど)
・条件付きのスキルを条件を満たしてから使う(M4A1)
など。

  • M4A1

f:id:fragilite:20200322112628p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:人数が3人以下になるように、味方を撤退させてから使う

主にM4+4HGやM4+RF+3HGの編成でよく使われる。
HGがスキル発動6秒、M4がスキル発動4秒なので、普通に使うとM4が先に発動してしまう。
そのためM4を強制手動にし、「HG2体のスキルを発動→HG2体撤退→M4スキル発動」と使うことで3人以下の状態でM4のスキルを発動できる。

ランキング上位では必須テクニックで、エンジョイ勢でもこれだけ理解していれば大抵の敵に対応できるので知っていて損はない。
また「ランキングで上級者の編成を真似したのに敵が全然倒せない」というときはこのテクニックを利用している可能性が高い。

なお普通のAR部隊にM4を採用する場合はあまり使わないため、スキルオートで問題ない。

  • CMS

f:id:fragilite:20200322112229p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:常に回避モードで使う

CMSは回避モード・火力モード・命中モードがあるが、タンク役としては回避モードが向いている。
そのためスキルを強制手動にし、スキルを1度もタップしないことで、常に高回避で戦える。
またサブタンクとして火力を求める場合もスキルを強制手動にしたうえで、1度だけ発動し常に火力モードで運用するとよい。

  • フォースシールド系

f:id:fragilite:20200322111838p:plainf:id:fragilite:20200322113719p:plainf:id:fragilite:20200322113004p:plain
・重要度:★★★☆☆
・目的:特定の攻撃を耐える

フォースシールドは(ほぼ)あらゆる攻撃を無効にできるが、スキル時間が4秒と短くCTも長い。
そのため強制手動にすることでダメージのでかい攻撃や、特定の攻撃を防ぐことができる。
またシールドスキル持ちと組む時、シールドが消えた時にフォースシールドでシールドのCTまで耐えるのも有効。

ただしフォースシールドのタイミングが重要な場面は多くはないので、特定状況以外ではスキルオートでも問題ないだろう。

  • 竹槍系

f:id:fragilite:20200322113343p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:ミノタウロスやパトローラー相手に、スキルが有効なタイミングで使う

主に連鎖分裂から登場した、シールドや防御モードで通常の攻撃を防ぐ敵への対策。
これらの敵は攻撃モードに入ると普通にダメージが入るため、防御モードが解除されてからHGや竹槍系のスキルで倒すのが基本となる。
なお強制手動をオフにして、スキルオートをオフにしてHGなどのスキルとまとめて使うのもあり。

また通常の敵の場合はどちらでもよい。

  • カルカノ妹

f:id:fragilite:20200322112117p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:竹槍系と同じ理由+状況によってはスキル2連発が可能

カルカノ妹も理由は上記と同じ、ミノタウロスなどへのタイミングの調整がメインとなる。
上記に加えパッシブスキルでスタックが18溜まるとスキル2連射が可能なため、状況によっては狙ってみるとよい。
主に上記のミノタウロスパトローラー戦や、射速HGやカルカノ姉と組んだ場合は2連射が実用的なことも多い。

また以前は移動中の敵がエリート判定になる仕様だったが、現在は修正されているためスキルオートで使ってもそこまで問題はない。

  • Kord

f:id:fragilite:20200322113020p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:常に貫通モードで使う

Kordはザコ敵に強い貫通モードと、ボスなどに強い衝突モードがある。
普通はザコ敵に使う人形なので、スキルを強制手動にした上でスキルを使わないのが基本的な使い方となる。
入手時は強制手動がオフになってるかと思うが、必ずオンで運用したい。

またボスやグスタフ(列車砲)などの少数敵を相手にするときは、同じくスキルを強制手動にした上、1度だけスキルをタップして常に衝突モードで戦うのがよい。

  • M1895CB

f:id:fragilite:20200322113033p:plain
・重要度:★★★★★
・目的:予備弾倉を使い切り、序盤強いMGとして使う

CBは予備弾倉による序盤の強さが最大の特徴なので、予備弾倉を全部使うまでリロードしないのが基本となる。
スキルは強制手動にした上で、スキルを1度だけタップし、予備弾倉を使い切るまで放置でよい。
その後はスキルを適度に使用するとよい。(どう使っても数値は大差ない)

f:id:fragilite:20200322112749p:plain
・重要度:★★☆☆☆
・目的:特定の攻撃を耐えるため

主にガンダム榴弾やウーランの榴弾ミノタウロス榴弾など特定の攻撃を耐えるために。
これらの敵は行動パターンが決まっており、榴弾などシールドスキルが有効なタイミングでスキルを使えると被害を大きく防げる。
(例えばウーランは攻撃→攻撃→ロードキル榴弾→…となる。スキルオートだと榴弾のタイミングでシールドが切れ直撃することが多い。)

特にHS2000は後列にもシールドを張るため使う機会が多いかもしれない。
なおP22やHSはシールドだけでなく火力も上昇するので、シールドで上手く攻撃を防ぐよりスキルオートで火力のごり押しの方が有効な場面もあるので注意。

まとめ

割とスキル回しが重要な人形や、スキルオートでは厳しい敵が出てきたので注意しましょう。
特にM4の撤退後スキル、竹槍スキルのミノタウロスパトローラーに対する防御を解いた瞬間のスキル発動、Kordの強制手動放置は重要なので知っておいた方が良いと思います。
(特にKordは頑張って入手しても強制手動にしないと全然強くないので注意。)

また他にも強制手動が重要な人形(UMP40など)や相手によっては強制手動にしたい人形(コンテンダーなど)、敵との相性問題でタイミングに注意な人形(オルトロスに対する閃光弾など)もあるので場面によって使い分けたいところ。